平塚の個別指導塾「堀口塾」2020年03月のページ|【公立中高一貫受検・高校受験】ホリグチブログ〜1万人の生徒を指導した堀口塾塾長がマジで語るブログ

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

トップページ > 2020年03月

平塚の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続の平塚中等教育学校への合格実績!高校受験では第一志望校に合格者が続々!堀口塾はプロ講師として最大手予備校や難関私立トップ校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

2020年03月の記事 : 【公立中高一貫受検・高校受験】ホリグチブログ〜1万人の生徒を指導した堀口塾塾長がマジで語るブログ

background-3048816_1920

新型コロナウィルス感染防止のため学校休校要請が出てからは、今後の状況を見るため少しの間、塾での授業を休みとした。(今は感染対策をした上での通塾としている。)その間、生徒たちとはリモートで授業をするよう伝え、学校と同じ時間割を作ってもらい規則正しい生活を心がけてもらうよう保護者に伝えた。

そのような中、土曜日に行われる小学生土曜講座のグループワークの授業は休みにせず、生徒たちが自宅からリモートで授業を受けられるように、スカイプを使っての授業を行った。
平塚中等対策コース受講生募集
☆平塚中等対策コース受講生 先着10名様限定で募集中
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
無料体験講習実施中! 詳しくは堀口塾のホームページよりどうぞ。続きを読む

IMG_8006

とても天気の良い休日、横須賀市秋谷にある大楠山までハイキングに行ってきた。最近は新型コロナウィルス感染防止対策のことばかり考えていたので、たまには気分転換。ウイルスは頂上まではやってこないだろう。

大楠山は標高241mで素人が登るにはちょうど良い山である。大楠山へ行ったことは以前こちらの記事にも書いたが、前田川の渓谷も楽しめるし、ちょっとした険しい道も昇るので、ガチガチの山系の人でなく一般の人でも山登りの楽しさが味わえる山である。



平塚中等対策コース受講生募集
☆平塚中等対策コース受講生 先着10名様限定で募集中
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
無料体験講習実施中! 詳しくは堀口塾のホームページよりどうぞ。続きを読む

field-of-rapeseeds-4910374_1920

好きを中心に選ぶと他人の人生ではなく「その子自身の人生」を歩むことができる、ということだ。子供たちにはそうなって欲しい。好きを実践すれば、好きの数珠つなぎ現象が起き、人生を楽しく前進していけるというのが私の考えだ。

今、私が埼玉県から神奈川県の平塚に移住し、そして子供が神奈川県の学校に通い、私は塾を開き、正々堂々と勉強に取り組む生徒たちや、考えを共感し合える保護者の方々と出合い、熱く子育ての話ができるのも、「好き」を実践した結果だと思っている。 平塚中等対策コース受講生募集
☆平塚中等対策コース受講生 先着10名様限定で募集中
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
無料体験講習実施中! 詳しくは堀口塾のホームページよりどうぞ。続きを読む

plumeria-4887944_1920

幸せな受験と不幸せな受験の違いという記事でも書いたが、受験というものは、偏差値よりもまず最初に、自分自身が“本当に行きたい”学校を探すのが第一である。偏差値中心で決めてしまうのは大きな間違いだ。

それには学校見学が必要不可欠だ。学校というものは、行って、見て、感じる、ものである。
平塚中等対策コース受講生募集
☆平塚中等対策コース受講生 先着10名様限定で募集中
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
無料体験講習実施中! 詳しくは堀口塾のホームページよりどうぞ。続きを読む

↑このページのトップヘ