久しぶりにホットサンドを作ってみた。

このホットサンドは、大学生時代に夜、レストランの「ジョナサン」でアルバイトをしていた時によく作っていたメニュー。
☆2021年度平塚中等対策コース(新4年生・5年生・6年生対象)
只今、平塚中等対策コース受講生受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ!
※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。

このホットサンドは、大学生時代に夜、レストランの「ジョナサン」でアルバイトをしていた時によく作っていたメニュー。
☆2021年度平塚中等対策コース(新4年生・5年生・6年生対象)
只今、平塚中等対策コース受講生受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ!

誰でも簡単に作れるので、食べたくなった時によく家で作っている。けど、今ジョナサンでホットサンドというメニューあるのだろうか?
このホットサンド、パンの中にはチーズとハムがはさんであるだけの、とてもシンプルなもの。
だけどすごく美味しい。
今回は平塚名物の 弦斎カレーパンで有名な高久製パンの食パンで作った。
高久製パンのパンは他とは違って中身がぎっしり詰まっていてとても美味しい!
平塚の七夕祭りをシンプルに楽しむ方法
http://hgjuku.blog.jp/archives/18805240.html
ポスティングの帰りにぶらり高久製パンへ行きました
http://hgjuku.blog.jp/archives/13689109.html
当時、ジョナサンで働いたことはとてもためになった。
皿洗いからキッチンの掃除の仕方や、フライパンの扱いなど、また、ハンバーグやチキンの焼き方、簡単な料理など・・料理の楽しさを知り、色々と勉強になった。
今から考えると、アルバイト代をいただきながら、料理を学び、楽しい時間を得た感じであった。
妻や子供に作ってあげたら家族で大人気になり、リクエストが多くなりました・・・汗。。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
次年度受講生先着10名様受付中!
☆2021年度平塚中等対策コース(現小学5年生・4年生・3年生)只今募集中です。
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
☆新規生徒受付中!10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
このホットサンド、パンの中にはチーズとハムがはさんであるだけの、とてもシンプルなもの。
だけどすごく美味しい。
今回は平塚名物の 弦斎カレーパンで有名な高久製パンの食パンで作った。
高久製パンのパンは他とは違って中身がぎっしり詰まっていてとても美味しい!
平塚の七夕祭りをシンプルに楽しむ方法
http://hgjuku.blog.jp/archives/18805240.html
ポスティングの帰りにぶらり高久製パンへ行きました
http://hgjuku.blog.jp/archives/13689109.html
当時、ジョナサンで働いたことはとてもためになった。
皿洗いからキッチンの掃除の仕方や、フライパンの扱いなど、また、ハンバーグやチキンの焼き方、簡単な料理など・・料理の楽しさを知り、色々と勉強になった。
今から考えると、アルバイト代をいただきながら、料理を学び、楽しい時間を得た感じであった。
妻や子供に作ってあげたら家族で大人気になり、リクエストが多くなりました・・・汗。。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
次年度受講生先着10名様受付中!
☆2021年度平塚中等対策コース(現小学5年生・4年生・3年生)只今募集中です。
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
☆新規生徒受付中!10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。