computer-768608_1920

新型コロナウィルス感染が拡大して以来、感染リスクを低くなるよう運営してきたが、緊急事態宣言が発令された日の少し前から、教室での授業をオンライン授業にした。

学校が休校になって時間がたくさんできたが、子供たちにとって「考える時間」が与えられたと思っている。



【堀口塾YouTubeチャンネル】ブログで書ききれない内容を塾長自らが語ります。 【YouTube】堀口塾チャンネル|平塚中等受検・高校受験対策
☆チャンネル登録をお願いします!


☆2024年度平塚中等対策コース(新6年生・新5年生・新4年生)
【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ! 平塚中等対策コース

神奈川県立相模原・平塚 中等教育学校 2024年度用 10年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ 343 )

特に多感な中学生は、やたらと宿題を出して詰め込むのではなく、今自分は何をすべきなのか?を考えて行動できるようになれば、この時期を無駄にはしないだろう。そのためには親は「信じて見守る」ことが必要だ。

春期講習から受験コースの小学生たちとオンライン授業をしている。私はモニターに映る生徒たちに向かって話しているのだが、オンライン授業は楽しい!リアルで会っていないのだが、パソコンのモニターに生徒たちが映り声が聞こえてくると、私の中に教室の雰囲気が蘇る。画面の向こうにいる生徒たちに「どうやったら伝わるのか?」を考え実践することはとても新鮮である。

ちなみに私がここに「楽しい!」と書くと「何がそんなに楽しいんだ?」と言う人がいる。だけど、楽しいのだからしょうがない。

小学生たちもスカイプとZoomはかなり慣れてきた。そして楽しんでいる。ITスキルもかなりアップしている。コロナが過ぎ去ったころには、IT企業で働く人のようにどこにいてもオンラインで会議ができるようになっているだろう。コロナがやってきたからこそスキルアップができるもの。

91914638
小学生たちとのZoomの様子。

学校は今すぐにオンライン授業にすべき、なんて声があるけれど、多くの教師がパソコンの操作などのITの技術についていけないと思う。慣れるまでには一定の期間が必要だ。また、リアルでちゃんと授業できない先生はオンラインでも無理だろう。辛口になってしまったが、教えるってそういうことだと思う。

堀口塾の受験コースの小学生たちはオンラインでも授業をとても楽しんでいる。彼らは不安な中、自ら楽しい時間を作っているし、しかもそれが勉強なのです、というと、え?と思われるかもしれないが、堀口塾はそういう雰囲気なので、私からすると全く不思議ではなくごく普通である。


☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

先着10名様!【残り僅か】
☆2024年度平塚中等対策コース(新6年生・新5年生・新4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村


※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。