leaves-5717222_1920

平塚中等対策コース生徒募集のお知らせ【堀口塾】(2021年度)
http://hgjuku.blog.jp/archives/36231713.html

公中検模試でA判定を取ることは非常に難しいことで、上位7〜8%くらいに入らないとこの判定はいただけません。

最近は、以前書いた以下の記事に多くアクセスをいただいております。



【堀口塾YouTubeチャンネル】ブログで書ききれない内容を塾長自らが語ります。 【YouTube】堀口塾チャンネル|平塚中等受検・高校受験対策
☆チャンネル登録をお願いします!


☆2023年度平塚中等対策コース(5年生・4年生・3年生)
【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ! 平塚中等対策コース

公中検模試A判定の結果に湧き上がった拍手
http://hgjuku.blog.jp/archives/32659436.html

堀口塾がどのような指導をしているのかは、こちらの平塚中等対策コースのページよりどうぞ。

たくさんアクセスをいただいているのは、皆さん頑張って目指している、ということだと思います。

また、こちらの記事にもアクセスをいただいております。

公中検模試でC判定だった子がB判定になるためにアドバイスしたこと
http://hgjuku.blog.jp/archives/33696101.html

判定は、A,B,C1,C2,D,Eに分かれています。

普通の受験、たとえば高校受験なら上位を取ったら合格率何%という数字が出て90%が出ればだいたい合格するもの。

しかし、上位を取っても不合格者が半分近くいるというのが、平塚中等教育学校の受検です。

ですから、あまり模試の結果に頼りすぎてもいけません。


見切り発車は合格のもと
http://hgjuku.blog.jp/archives/34412067.html

平塚中等受検は従うよりも大いに利用せよ
http://hgjuku.blog.jp/archives/25481805.html





☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村


※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。