autumn-gbe143fdbf_1920

子供に好きなことを自由にさせていますか?

自由に、ということの親の受け取り方でかなり変わると思います。

子供が好きなことを探そう、向いていることを探そう、と必死になっている親はとても多いんじゃないかと思います。



【堀口塾YouTubeチャンネル】ブログで書ききれない内容を塾長自らが語ります。 【YouTube】堀口塾チャンネル|平塚中等受検・高校受験対策
☆チャンネル登録をお願いします!


☆2023年度平塚中等対策コース(5年生・4年生・3年生)
【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ! 平塚中等対策コース

しかし、それで色んな習い事をたくさんさせる親がいますが、

そういう親はアウトです。

下の記事に書きましたが、習い事し過ぎで伸びない子はとても多いです。

一週間全て習い事で埋めてしまっている子は伸びない
http://hgjuku.blog.jp/archives/39848761.html

好きなことであっても、習い事にしちゃうと本当に自由に楽しめるか?と言ったらそうではありませんよね。

もちろんスポーツのように習い事としてしないとできないものもあるけど、全部が全部そういうのではなくて、習い事もあったり、自由に本人が楽しめるものや、何となく親が察して連れて行ったり体験させたりするので、全然いいと思います。

YouTubeでも話しましたが、ある程度親のバックグランドを生かして引き摺り込むことも大切です。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。



☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村


※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。