
子供の時から憧れを抱いている念願の海釣りをスタートできた!
いつも朝ランしている海辺で僕よりも年上のおじさま達がのんび~り投げ釣りしているのを見て
「僕もおじいちゃんになったら釣りしよう」
と思ったのがきっかけ。
そこから少しずつ釣りがしたい気持ちが強くなっていき、おじいちゃんになる前にスタートしちゃいました。
【堀口塾YouTubeチャンネル】ブログで書ききれない内容を塾長自らが語ります。 【YouTube】堀口塾チャンネル|平塚中等受検・高校受験対策
☆チャンネル登録をお願いします! ☆2023年度平塚中等対策コース(5年生・4年生・3年生)
【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ!

朝ランの時に海岸で釣りをしている人に話しかけたら、道具のこととか色々教えてくれた。
魚は主にシロギスが釣れるとのこと。
ネットや釣具屋さんに行ったりして、自分なりに情報収集し、まずは、3mの竿と3000番のリールのチョイ投げセットを購入、クーラーボックスや竿立てなど必要なものを揃えスタート!
初日は風や波も強かったけど、スピニングリールで仕掛けを投げたのは小学生以来でとても懐かしかった~。
初日だから釣れなくてもいいや・・けど、楽しい・・・といった感じでした。
何度か投げて巻いてを繰り返していたところ、魚が釣れてしまいました!
イシモチくん。
初日に釣れるなんて最高!
まさか釣れるとは思いませんでした。
釣れたのでめっちゃテンション上がって、釣りやろう!と歓迎してくれているような感じがした。
近くの釣り人にも帰る途中、釣った魚あげるよ、と言われイシモチとシロギスをいただきました。ありがとうございます!
この日は波も強く海が濁っていたけど、こういう時はシロギスじゃなくてイシモチが釣れるのだそう。
初めての体験で、とても嬉しかった~。
こんな感じで、この日は記念すべき嬉しい海釣りスタートの日となりました。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
魚は主にシロギスが釣れるとのこと。
ネットや釣具屋さんに行ったりして、自分なりに情報収集し、まずは、3mの竿と3000番のリールのチョイ投げセットを購入、クーラーボックスや竿立てなど必要なものを揃えスタート!
初日は風や波も強かったけど、スピニングリールで仕掛けを投げたのは小学生以来でとても懐かしかった~。
初日だから釣れなくてもいいや・・けど、楽しい・・・といった感じでした。
何度か投げて巻いてを繰り返していたところ、魚が釣れてしまいました!
イシモチくん。
初日に釣れるなんて最高!
まさか釣れるとは思いませんでした。
釣れたのでめっちゃテンション上がって、釣りやろう!と歓迎してくれているような感じがした。
近くの釣り人にも帰る途中、釣った魚あげるよ、と言われイシモチとシロギスをいただきました。ありがとうございます!
この日は波も強く海が濁っていたけど、こういう時はシロギスじゃなくてイシモチが釣れるのだそう。
初めての体験で、とても嬉しかった~。
こんな感じで、この日は記念すべき嬉しい海釣りスタートの日となりました。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。