
息子の大学受験を機に、自分の子育てについて振り返ってみようと思います。
今日のタイトル
『息子の大学受験を振り返って』
と言っても、
妻も僕も、
“何もしなかった”
といった感じです。。(汗)
【堀口塾YouTubeチャンネル】ブログで書ききれない内容を塾長自らが語ります。 【YouTube】堀口塾チャンネル|平塚中等受検・高校受験対策
☆チャンネル登録をお願いします! ☆2023年度平塚中等対策コース(5年生・4年生・3年生)
【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ!

そりゃ学費とかは出しましたが、
勉強について、志望大学について、
ああしろ、こうしろ、
というのは全くといっていいほど言わなかった。
だから、彼は思う存分できた、のではないかと思います。
よく、子供の大学受験を心配する親がいたりするけれど、そういうの全く信じられない。
僕も親に何だかんだ言われるのは嫌で自由にやらせてくれたから、自分も子供には言わなかった。妻も細かいことは言わないタイプなので、結果として我が家は“何もしなかった”になったのかもしれません。
けど、確実に言えることは、
息子はめっちゃ勉強してたってこと。これは褒めてあげたい。
勉強しなきゃ合格しません。
大事なのは、
なぜ親が何も言わないのにめっちゃ勉強したか?
ということ。
けど実はこれ、全然難しいことではないと思います。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
勉強について、志望大学について、
ああしろ、こうしろ、
というのは全くといっていいほど言わなかった。
だから、彼は思う存分できた、のではないかと思います。
よく、子供の大学受験を心配する親がいたりするけれど、そういうの全く信じられない。
僕も親に何だかんだ言われるのは嫌で自由にやらせてくれたから、自分も子供には言わなかった。妻も細かいことは言わないタイプなので、結果として我が家は“何もしなかった”になったのかもしれません。
けど、確実に言えることは、
息子はめっちゃ勉強してたってこと。これは褒めてあげたい。
勉強しなきゃ合格しません。
大事なのは、
なぜ親が何も言わないのにめっちゃ勉強したか?
ということ。
けど実はこれ、全然難しいことではないと思います。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ
☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。