IMG_3349


平塚中等教育学校の記事を書いたら
このブログでナンバーワンのアクセス数になってしまいました。
それだけ注目度が高いということでしょう。

公立中高一貫校の合格者はもうすでにずっと前から決まっている
http://hgjuku.blog.jp/archives/9111347.html

この記事は、
塾長であり、一親の考えとしても書いていますので、
その辺はご了承ください。

ところで、公立中高一貫校というのは、
そんなに甘くはありません。

入るのは確かに簡単ではないですが、
入った後は勉強漬けでもっと大変です。

入ればいい、

ってもんじゃないです。

本当に子供が理解する授業というのはどういう授業なのか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/5798682.html



【堀口塾YouTubeチャンネル】ブログで書ききれない内容を塾長自らが語ります。 【YouTube】堀口塾チャンネル|平塚中等受検・高校受験対策
☆チャンネル登録をお願いします!


☆2023年度平塚中等対策コース(5年生・4年生・3年生)
【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ! 平塚中等対策コース

さて、平塚中等教育学校に合格するために、何時間も教室の箱詰めではかわいそうだなぁ・・

と思います。

我が家では、小学生にそういう教育方法は絶対にあり得ません。夏休みは勉強合宿よりも家族旅行ですね。勉強に関しては、自由にもっと伸び伸びとさせていました。

うちの塾もそういうつもりでやってます。

【参考】堀口塾の指導法

別に中等に入らなくたって、伸び伸びと地元の公立中学校に通ってもらえれば全然いいじゃないですか。このくらいの気持ちが実は合格には必要なんです。

何をしてでも、どうしても中等に合格したい!とお思いになるご家庭もきっと多いでしょう。けど、そういう強い気持ちは受験の場合、子供のプレッシャーになります。

そこで多くのご家庭は学習塾探しをするわけです。これからどの塾に行けばいいのか?という話にもなります。私の親としての考えは、「平塚中等教育学校に合格するために塾通いは必要か?」という記事でも書きました。

【参考】
子供が受験で合格するために必要な親の行動と考え
http://hgjuku.blog.jp/archives/4593710.html
公立中高一貫校の合格のコツ。教室に来てくれたパパ友との話
http://hgjuku.blog.jp/archives/4060707.html

子供が受験するときに、親として、教師として、考えたことは、

「大手塾へ行けば余計な勉強ばかりやって不安を煽るばかりになるだろう」

ということです。

【参考】お子様の成績を本気で良くしたかったらどうすべきか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/5399646.html

平塚中等の入試は特殊なので、大手のやり方では効果がないのです。

それを一番知っているのは実は大手塾さんなんです。

それを言ってしまっては、対策講座なんてできませんから・・言いません。

考える力よりも、余計な入試情報を頭に詰め込まれてしまいますので、かえって子供の脳が混乱するのです。

以上、批判するというわけではなく、親として、教師として、の考えです。


☆平塚中等対策コース(5年生・4年生 10名様限定) 受付中です。
http://hgjuku.blog.jp/archives/33868508.html

堀口塾HP 平塚中等対策コースのページ
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachuto/

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。



☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村


※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。