712mcE-5b7L._AC_SL1500_


今日はポッキーの日、ということを塾生から聞きました。

そういえば・・・そんな日がありましたね。

今日は11月11日です。

ポッキーの日があるということは知っていたのですが
今日であることはすっかり忘れてしまっていました。

ポッキーの日といえば・・なんか昔話を思い出しますね。

【堀口塾YouTubeチャンネル】ブログで書ききれない内容を塾長自らが語ります。 【YouTube】堀口塾チャンネル|平塚中等受検・高校受験対策
☆チャンネル登録をお願いします!


☆2023年度平塚中等対策コース(5年生・4年生・3年生)
【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


堀口塾では新規生を受付中です。
お申し込みはこちらよりお早めにどうぞ! 平塚中等対策コース

ポッキーの日を知ったのは2年前です。

2年前の11月11日、
私は川崎市のとある女子校の教壇に立って
授業していました。

懐かしいですね。

この学校へは、ノイローゼで辞めてしまった教師の
ピンチヒッターで急遽行くことになったんです。

あ、そういえば、思い出しましたが、11月11日の
11時11分に全部11にポッキーを食べるのでした。

2年前の11月11日、高校2年生の授業中でした。

何も知らない私は、いつも通り授業をしていました。

しかし、なんだかその日は、授業をやっていて、
生徒がそわそわしだしたのに気づきました。

そして、生徒の一人がいきなり言いました。

「先生!今日は何の日か知っていますか?」

私は

「え?そうなの。知らない」

と言ったら

「今日はポッキーの日なんですよ、みんなでポッキーを食べてもいいですか?」

って聞くんで、

「いいよ!特別にね!」

って言ったら皆大喜び!!

てことで、11時11分にみんなで食べました。

もちろん私も生徒からいただいて一緒に食べました。

何か、そんなことがありましたね〜。

その学年とは超ガチで予備校モードで授業しまして、
お互いすごい緊張感と集中力でした。

毎回が戦いでした。

その子たちも今は大学生ですね。

あっという間、なんですね、時間が過ぎるのって。

だから、今を思い切り生きましょう。

ということで、昔話なんかしている場合じゃありませんね!!

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。



☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

先着10名様!【残り僅か】
☆2023年度平塚中等対策コース(小学6年生・5年生・4年生)
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村


※ブログの内容やパスワードに関しまして、お電話やメール、面談でのご質問、お問合せは受け付けておりません。ご了承下さい。