平塚の個別指導塾 平塚中等教育学校受かった人 のページ|【公立中高一貫受検・高校受験】ホリグチブログ〜1万人の生徒を指導した堀口塾塾長がマジで語るブログ

【公立中高一貫受検・高校受験】ホリグチブログ〜1万人の生徒を指導した堀口塾塾長がマジで語るブログ : 平塚中等教育学校受かった人

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

トップページ>>

平塚の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続の平塚中等教育学校への合格実績!高校受験では第一志望校に合格者が続々!堀口塾はプロ講師として最大手予備校や難関私立トップ校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

タグ:平塚中等教育学校受かった人

japanese-cherry-blossom-geb4cdc0ce_1920

2021年2月3日の適性検査の日、受検終了後に一番に

「こういう問題が出ました!」

と教室に元気に来てくれたKさん。

授業ではいつも一生懸命でがんばり屋さんでした。

入塾もお母さんがズバッと迷いなく決めていただきました。

その時を思い出します。
(迷いなく決める母親の子は合格する率が高いです)

通塾日はちゃんと真面目に通い、周りの受講生とはあまりつるまず、いつも一人で一生懸命、適性検査問題を解いていた印象でした。

僕の授業もいつも真剣に受けてくれましたね。

そんな生徒さんから、問題をいただき今年の問題内容をチェック!

余白にはいっぱい解いたあとがありました。

(本番)どうだった?

の質問に・・



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

rose-7101236_1920


子供が平塚中等教育学校にお世話になって親として「よかった」と思うのは、しっかり「探究活動ができた」ということです。

探究活動とはいっても口ばかりの学校もあるのだが、平塚中等は元々生徒達がそういう子ばかりなのだと思います。

生徒全体、つまり学校全体がそのような雰囲気になっていないと、この探究活動はできません。



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

fjord-g014177643_1920


大手集団塾の合格者数のリックって少し考えればわかるはずなのに、騙されてしまう親が非常に多く僕から見て皆さんとても心配です。



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

堀口塾は地頭を鍛え幸せな受験で合格を目指します!

1606444966

2022年度堀口塾平塚中等対策コース新規受講生を募集中です。
只今、4月スタート生受付中。

残席数少なくなりました
新年度切り替えの4月前はお申し込みが集中します。お早めにお申込みください。

※同学年・同小学校の受講生徒数を制限しております。

2022年度合格者の保護者様による合格体験記こちらよりどうぞ。

お子さんの地頭を鍛えたい方、

お子さんの性格を把握しながら指導を進めて欲しい方、

大手集団塾の大量宿題での指導が合わない方、

堀口塾へどうぞ。

塾長が生徒一人ひとりの長所・短所を把握し、考える力を養いながら進めていきます。



平塚中等対策コースでは下記の内容を含め指導しております。

・塾長による過去問講座、適性検査型問題解説
・基礎学習内容の早期完成
・国語読解力の養成
・地頭力を伸ばす指導
・合格に必要な学習法
・書けるようになる作文講座
・自主的に発表できるようになるグループ活動対策
・家庭での取り組み方の指導
・一人一人の状況を把握しての指導

など。

2022年募集記事についてはこちらより。


☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

A7523376-9605-4ADA-9651-E3BE889D42E7

2022年度平塚中等教育学校の適性検査にて、堀口塾からも合格者を輩出させていただきました。

保護者様からの合格体験記をいただきましたので、ブログで一部、ご紹介させていただきます。

よろしくお願いいたします。

※色々配慮してちょっとだけ割愛したところもあります。

☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

2023年度(令和5年度)県立平塚中等・相模原中等教育学校の倍率が発表されましたcinque-terre-g1405df620_1920

今年も神奈川県の中等教育学校の適性検査は、2月3日(木)に行われ、その一週間後の2月10日(木)に合格発表がありました。

さて、今年度の平塚中等の適性検査の合格ボーダーラインは昨年度に比べてどうだったのか?

もちろん学校側からは発表されませんので、合格発表から数日経ったところで、私なりにざっくり予想してみます。


☆これから公立中高一貫受検をお考えの方は、
堀口塾長の直接指導から得た情報満載の堀口塾YouTubeチャンネルへ!
忖度なしでお話しします。

https://www.youtube.com/channel/UCAaRwDIbq1iURs2Wp910coQ/


☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

waterfall-5365926_1920


以前から、国語や作文についての記事へのアクセスが多いのですが、やはり、お子さんには、文章を書くということを得意になって欲しい、という親御さんが多いのではないかと思います。


国語の勉強は楽しくなければ続かない
http://hgjuku.blog.jp/archives/37838438.html

子供たちが作文を書く意味は一体何なのか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/35601342.html


作文は文法よりも「体験」が大切
http://hgjuku.blog.jp/archives/37838350.html

なぜ小学生たちは作文を書くのが好きではないのか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/37838441.html

読む人がいて初めて生きた文章が書ける
http://hgjuku.blog.jp/archives/37838439.html



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

2021年度(令和3年度)の平塚中等教育学校適性検査で堀口塾から合格者を輩出することができました。

safe_image

堀口塾の平塚中等教育学校受検に向けての適性検査対策コース
『平塚中等対策コース』のご案内です。

堀口塾では只今『2021年度平塚中等対策コース』の受講生を受付中です。

新6年生コース(現小学5年生)10名様 ※残席数4名

新5年生コース(現小学4年生)10名様 ※残席数3名

新4年生コース(現小学3年生)10名様 ※残席数3名

(2021年5月現在)


実際に合格された生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。

☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

kid-5718703_1920

堀口塾YouTubeチャンネルでも私が話しましたが、平塚中等教育学校などの公立中高一貫校適性で出題される作文問題は、ただ作文を形式に従って、正しくきれいに上手に書けるだけでは得点はもらえない。

では、何が大切なのか?


☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

flower-6173483_1920


合格に必要な勉強へのエネルギー
http://hgjuku.blog.jp/archives/37648616.html

デジャヴという現象、直感で動くと良いことが起こる
http://hgjuku.blog.jp/archives/37628483.html


直感が大きな出会いとなり成功につながるケースは非常に多いです。

ちなみに、堀口塾の門を叩いていただいたお母さんもそのような方が多いです。

そうえば、堀口塾から平塚中等教育学校に合格された生徒さんのお母さんにこのような方がいらっしゃいました。


受験もサッカーも、可愛い子には旅をさせよ
http://hgjuku.blog.jp/archives/14211511.html


男の子をたくましく育てていますか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/14560948.html



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

duck-3983996_1920

平塚中等教育学校受験で残念ながら不合格になった多くの子たちは、地元の中学校へ行くことになる。

では、中学生になり「塾はどこへ行くのか?」というと、大手塾の平塚中等コースに週何日もさんざん通わされ、1日10時間とか勉強して不合格になった子たちのほとんどは、それでも懲りずにまた大手塾へ行くそうだ。

以前、このような生徒さんが堀口塾へいらっしゃった。

定期テストの過去問をばら撒く塾について考える
http://hgjuku.blog.jp/archives/34351678.html



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

3DDEE25C-44D0-461D-828F-3436C981764D

今年の平塚中等教育学校の適性検査で、
当塾に通い、見事合格した生徒の保護者から合格体験記が届きました。

「詳しく書いたら超長文になってしまいました」

とのことですが、誠にありがとうございます!!

今後、合格に向けての学習の進め方や生活において、
とても参考になりますので、ぜひお読み下さい。



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

nature-3048299_1920

「もうすぐ中等の入試だね」

なんて家で家族と話していました。

いよいよ、今年の2月3日に適性試験がありますね。

「そういえば、今頃何をやっていたっけ?」

なんて話になりました。



☆2023年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生)
只今受講生予約受付中!【先着10名様限定】
【平塚中等対策コース】の詳細・お申込みはこちらのページよりどうぞ


☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名様限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

☆新規生募集 無料体験講習実施中 10名様限定
お申込みは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/続きを読む

↑このページのトップヘ