先週の金曜日で10日間の春期講習が無事終了しました。

長期休みの間は午前中も開校しているので、小学生は主に午前中に、中学生は部活の時間で午前中だったり、午後だったり、自分で時間を調整して受講しました。

特に小学生は主に午前中に来て頂きましたが、家にいてもだらっと過ごしてしまうのなら、塾へ来てしっかり勉強し、しかも、楽しく集中する、が一番良いと思います。

小学生の夏休みの充実した過ごし方は?
http://hgjuku.blog.jp/archives/4627177.html

という記事でも書きましたが、午前中を有意義に使えるかどうか?が大きなポイントです。


堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

春期講習では、通塾している小学生たちは席に座って、皆楽しそうに授業を受けていました。つまらない授業ですと毎日行くのは大変ですが、楽しい授業なら毎日通えます。

今回の春期講習は全部で10日間でしたが、全て来た小学生もいました。学習習慣が付いたと思います。とても有意義な時間だったのではないでしょうか。保護者さまからもお便りを頂いております。

長期休みは、次は夏休みです。夏休みは期間が長いですから、上手く夏期講習を利用して、学習習慣を付けたり、夏休み以降の学習につなげたりできると良いですね。

夏休みは午前中も開校しますので、よかったら来て下さいね。
1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村