『ショーシャンクの空に』という映画をやっと観ることが出来ました。1994年に公開されたアメリカ映画で、以前から、面白い、ということを聞いていて、ずーっと観たかったので、やっと観れたといった感じです。ティム・ロビンスとモーガン・フリーマンがいい演技しています。
どんな映画だった?と言いますと、観終わったあと、余韻に浸って、エンドロールが終わるまで観てしまうような映画だった・・と言えばおわかりでしょうか?

ストーリーは、まだ観てない方がいると思いますので、簡単に・・主に場所はアメリカの刑務所の中で起こる人間関係を描いた映画です。そして「希望を捨てないで生きよう」というメッセージの映画です。細かいストーリーは観ればわかる、ということにしておきますね。
以前、息子と『リアル・スティール』を観た記事を書きましたが、ちなみにこの映画、内容的に大人一人で観るのがおすすめです。
息子と二人で映画『リアル・スティール』を観ました
http://hgjuku.blog.jp/archives/15725418.html
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
どんな映画だった?と言いますと、観終わったあと、余韻に浸って、エンドロールが終わるまで観てしまうような映画だった・・と言えばおわかりでしょうか?

ショーシャンクの空に [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.04.30
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-04-21)
売り上げランキング: 684
売り上げランキング: 684
ストーリーは、まだ観てない方がいると思いますので、簡単に・・主に場所はアメリカの刑務所の中で起こる人間関係を描いた映画です。そして「希望を捨てないで生きよう」というメッセージの映画です。細かいストーリーは観ればわかる、ということにしておきますね。
以前、息子と『リアル・スティール』を観た記事を書きましたが、ちなみにこの映画、内容的に大人一人で観るのがおすすめです。
息子と二人で映画『リアル・スティール』を観ました
http://hgjuku.blog.jp/archives/15725418.html
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

刑務所の中で起こる人間関係なんて暗いんじゃないの?と思うかもしれませんが、ストーリーがしっかりしていて、魅させてくれる映画です。グイグイ観ている方を引き込んでいきます。しかしこの映画、緻密なストーリーで突っ込みどころがあまりありません。ただし、曖昧な点があって、そこは、観た人の判断に任されるという話になっています。そこが緻密な仕掛けです。最後は気持ちよく終わりますので、とにかく、一度観て頂ければと思います。
私は暗記詰め込み型教育はいけない、特に小学生に知識を詰め込みすぎるのは絶対にいけないと思ってます。いつも子供たちに「自分の頭で考えられる人間になって欲しい」と思って指導しています。
この映画でも、大事なのは「頭」なんですよ。考える力のある人、学習してきた人は強いです。自分で考え、そして、未来は自分で作り出していけるんだ、ということです。
機会があったら是非観てみて下さいね!
私は暗記詰め込み型教育はいけない、特に小学生に知識を詰め込みすぎるのは絶対にいけないと思ってます。いつも子供たちに「自分の頭で考えられる人間になって欲しい」と思って指導しています。
この映画でも、大事なのは「頭」なんですよ。考える力のある人、学習してきた人は強いです。自分で考え、そして、未来は自分で作り出していけるんだ、ということです。
機会があったら是非観てみて下さいね!

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村