ウインドサーファーの間では、ゴールデンウィークは風が吹くという言い伝えがあります。その意味の通り、ゴールデンウィークというのは毎年、風が吹いてウインドでかっ飛べるからなんです。ですから、私も埼玉に住んでいる時は、GWで大渋滞するのがわかっていても、森戸海岸まで車を走らせウインドを楽しんでいました。
今年は吹いたのか?と言いますと、海の仲間の様子ではウインドが楽しめるくらい吹いたようですね。私も自転車で辻堂まで行った時も、いい南風が入ってきているので、やっぱり吹いているなぁ、なんて思いました。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
今年は吹いたのか?と言いますと、海の仲間の様子ではウインドが楽しめるくらい吹いたようですね。私も自転車で辻堂まで行った時も、いい南風が入ってきているので、やっぱり吹いているなぁ、なんて思いました。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

そんなことを思い出しながら、ちょこっと海を眺めに行きました。海へ行くと、潮風と波の音が良いですね〜。散歩するなら夕暮れ時が良いですね。犬の散歩をしたり、ただ眺めに来たり、夕日が綺麗だったり・・自分の時間を楽しむ人が砂浜に集まって満喫しています。
海を見ていると面白いです。沖の向こうから永遠にうねりがやってきます。途中で崩れて白波になったり、なかなか波が崩れなかったり・・色んなうねりがあります。よく考えると、このうねりって、沖のずっと向こうから来ているんですよね・・それってすごいなぁ、と思ったりします。例えば、電波は波ですだからあんな遠くから届くわけですね。
まあ、そういう見ていると色々考える海でもウインドやサーフィンで中に入ると頭が真っ白になってしまうものですけどね・・
海を見ていると面白いです。沖の向こうから永遠にうねりがやってきます。途中で崩れて白波になったり、なかなか波が崩れなかったり・・色んなうねりがあります。よく考えると、このうねりって、沖のずっと向こうから来ているんですよね・・それってすごいなぁ、と思ったりします。例えば、電波は波ですだからあんな遠くから届くわけですね。
まあ、そういう見ていると色々考える海でもウインドやサーフィンで中に入ると頭が真っ白になってしまうものですけどね・・
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村