小学生がグラフを描く時って、その子の個性が出るので、私は好きです。さて、この子はどういうグラフを描いてくるかな?どこをどう直そうかな?なんていつも思っています。

比例のグラフは直線ですから、しっかりと、通るべき点を通るように、書き直しをさせます。鉛筆やシャープペンシルに対して定規をどう当てるのか?まで、指導しています。

反比例の曲線のグラフはさらに楽しみで、やはり、曲線ですから、なかなか上手くは書けません。通るべき点は通らなければいけませんが、グラフの曲がり方などは、もう、センスというしかありません。センスと言ったって大したことなくて、いくらでもアドバイスでセンスよくなります。

しかし、どこを通るのかが、はっきりしない部分のきれいさは、やはりセンスかな、とも思います。また、算数の勉強の積み重ねですね。それが、できているか、できていないか、が少しわかります。

堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

【夏期講習9日目(第3ターム) 2017/8/10(木)】

◯午前の部 小学生

反比例の曲線のグラフを上手く書こうぜ~ということですが、このグラフこそ性格が表れます。ある意味アバウトさとセンスがものをいいます。きっちり過ぎずセンスよく書いてね・・と言っても小学生には、なかなかわかることではありません。しかし、意識して、しっかりと、はっきりと、描こうとして、描くだけでもだいぶ違います。

◯午後の部 高校生・中学生・小学生

小学生が、がい数の単元に苦戦するのは当然です。逆にさらっとできてしまう人もいるけれど、変なルールを設けるわけですので、多くの生徒がつまずきますね。ルールに従っておおよその数を求めるわけですから、おおよそでも堅苦しい数ですよね。

宿題がほぼ終わりました!という気持ち良い声が中学生の生徒さんから聞こえました。早い段階で宿題を終えると気分が違いますね。


☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆2024年度平塚中等対策コース(6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村