堀口塾長が教育をマジで語るブログ【最大手予備校・難関私立トップ校のプロ講師が地頭鍛えて合格を目指す堀口塾】

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

有名予備校・トップ校のプロ講師が地頭鍛えて合格を目指す「堀口塾」は開校以来連続して平塚中等教育学校への合格者を輩出しています。高校受験では第一志望校に合格者が続々出ています。堀口塾はプロ講師として最大手予備校や難関私立トップ校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の地頭を鍛え伸び伸び指導をする個人塾です。

2016年11月

子供の成長を見ていると、子供は手をかけても、かけなくても、勝手に育つものなんだな、と思います。

子供は、どこを一番見ているのかというと、やはり親ですね。一番近い親の良い所、悪い所を見ながら、子供は自然と育つものです。

子供が合格するために、親の成功体験を話してますか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/8617424.html

親のことを全部肯定的に取り入れるのではなく、反面教師としてとらえる部分もありますが、それで全然自然です。

一番いけないのは、親が子供の成長を邪魔することですね。

学校も教育も勉強もバブルの考えでは完全に時代遅れ
http://hgjuku.blog.jp/archives/6819153.html
続きを読む

子供の「伸びしろ」というものは誰もがあると私は考えます。誰だって学校の勉強くらいは理解できるものと思います。

ただ、理解の仕方は人それぞれで、時間をかけて理解する子もいれば、すぐに理解してしまう子もいます。理解のスピードですが、それは個人で差があって当然でしょう。

しかし、そこで大事なのは、まずは、

その子のペースに合わせる

ということです。

中学受験と大学受験、どちらが大切ですか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/5447437.html
続きを読む

土日は平塚市少年サッカー選手権大会という大きな大会で、大神グランドへ行ってきました。我が港FCは、その準決勝戦で強豪FCアルファさんと対戦しましたが、いやいや、すごく良い試合でしたねー。

image


そんな強豪相手に我が港FCはすごく良かった。試合の方は両者互いに譲らずで0-0で後半戦へ。コーナーキックから、ふとした瞬間に決められてしまいましたが、そのあとも崩れず試合は続き、残念ながら0-1で負けてしまいましたが・・・本当に良い試合でした。

平塚のサッカー少年が堀口塾にやって来た
http://hgjuku.blog.jp/archives/8528234.html
少年サッカーの選手権大会と祝勝会
http://hgjuku.blog.jp/archives/8486036.html続きを読む

もう11月まということで入試本番が迫ってきました。もうここまで来たら、やることはやった、というわけですから、開き直るのが一番です。ガツガツやるよりも、リラックスすることが大切です。変にプレッシャーを子供に与えると本領を発揮できなくなりますからね。ゆっくりご家族で温泉に行かれると良いと思いいますよ。

受験では当然、合格して欲しい。それは当然のこと。しかし、たとえ失敗したとしても、それが人生、必ず後に良いことが待っていると思います。

実際、私も大学受験の時そうでしたし、自分が2浪したからこそ、生徒たちに頑張って欲しいと思えるんじゃないかと思います。2浪は正直楽じゃなかったですよ。けど、良い経験だった。多分、ストレートに合格していたら、そこまで子供のことを思えなかったでしょうね。

やっと大学に入れたらすごく楽しかったですね!たくさんの友人達と出会えたし、ウインドサーフィンもやるようになって、今、平塚にいるのも大学時代に知り合った友人のおかげだし。難しいと言われる量子力学も私にとってはすごく面白かった。そして教員免許を取得しました。続きを読む

昨日、子供のサッカーチームのパパさんと、話したのですが、やはり、

子供をどう育てるか?

という話が主な話題になり熱く語り合いました。

サッカーのことから、
学校、塾や教育、子育てなど、
色々な話題が出まして、楽しいひと時になりました。

私が塾をやっているということもあって、
教育に関しては色々と話しました。

“知識の詰め込み主義”や“受け身の授業”は絶対によくないよね

という話になりました。

しかも、そこでは終わらずに、なぜ良くないのか?という話になりました。続きを読む

中学校の子供のスマホの容量がいっぱいになってしまい、アプリが何も入らなくなってしまった、写真が保存できない、ということでスマホを新機種にしました。

実は、はじめスマホを渡した時は、連絡がメインにするから容量は最小限で大丈夫だろう、と思ったのですが、アプリ自体の容量が多くなったり、方式が変わったりして、節約しても気持ちよく使うにはメモリが足りなくなってしまったんですね。続きを読む

milan-5242956_1920

堀口塾は塾生で知り合い同士はいるが、仲良く一緒に通う子はいない。

これが売りでもある。

たとえ仲良しでも、集団授業でないので、個人個人で通塾時間が異なるから行動は別々だ。

というか、私は、

“勉強は孤独なもの”

なのでそれが真っ当であると思っている。

お子様の成績を本気で良くしたかったらどうすべきか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/5399646.html

勉強で大切なのは、孤独でも不安でも周りに流されない強さ
http://hgjuku.blog.jp/archives/4935672.html
続きを読む

今日は雨が振りそうなお天気です。

先ほど、ビラ配りをしましたが、犬の散歩をしている少年に出会って

「あれ?今日は小学校が休みかな?」

と思って少年に聞いてみたら、

「花水小学校はお休みです」のことでした。

さて、先日、サッカー少年が塾に入った記事を書きましたが、

お子さんを大きく育てたい、というお母さんの夢も面談の時に聞くことが出来て、私も手助けできればいいなぁ、

と思いましたね。

子供が幸せになって欲しい、というのは、親の願い、一大人の願いでもあります。

やはり、小学生のときは、子供が本当に好きなことを思い切りやらせるのが一番だと強く思います。

続きを読む

短期集中なんてやめておけ、

無理だから!!

って、私は言います。


短期集中?!

聞こえは確かにカッコイイ。

短期間に集中して“本当に”身につくのか?

そういうものではないと思う。

勉強だって、何だって。
続きを読む

この冬、塾長とガチで熱く過ごそう!!!

冬期講習だけに気合いを入れても、
たった2週間ですから、
今までの学習の流れを変えず無理なく少し多めに学習時間を作る
というやり方が効果的なんです。

短期集中でやってもすぐ忘れてしまう、これでは意味がありません。

冬期講習はしっかりと無理なくやりましょう
http://hgjuku.blog.jp/archives/9077096.html

堀口塾ホームページブログでも書きましたが、
冬期講習に関する内容は以下の通りになります。

続きを読む

天気がいい日でしたが、いつもの花水小学校→134号線海沿いコースを軽くランニングして、自宅で久しぶりにビリーズ・ブートキャンプでワーク・アウトしました。

やっぱり私は体動かさないとダメな性質なんです。

image


ところでビリーズ・ブートキャンプとかビリー隊長ってご存知ですよね?

何年か前にすごく流行りました。

DVDのセットとビリーバンドを持っている方って結構いらっしゃるのではないかと思います。

続きを読む

受験での学校選びは

「学校は偏差値で選ぶのではなく、その学校に行きたいかどうかで選ぶこと」

と私はいつも言っています。

特に中学受験では“その学校に行きたいかどうか”が一番大切と思いますが、そういうご家庭は、ほとんどないでしょう。

ちなみにうちは本人が行きたいから受験しました。私は「行きたいならどうぞ、がんばって」といった感じでした。

私はやっぱり毎日通う学校は好きで行きたいと思わないと、入る前も入った後もキツイと思うんですよね。

別の記事でも書きましたが、

偏差値が高いからといって良い学校とは限りません。

また、偏差値だけで選んだよく知らない学校へ子供を放り投げるなんて、何て無責任なんでしょう、と思います。

続きを読む

教育にお金をかけ過ぎる家庭が子育てに失敗する時代


ついこの間までは、大手の進学塾や予備校に多大なお金をつぎ込んで子供を通わせ有名私立中学に入れることが「良し」とされていました。また、今でもそういう風潮があります。つまり、“お金をかければ良い教育が受けられる”と思われてきましたが、全くそうではない、と私は思います。そのような環境で育った子の多くは、はっきり言わせてもらえば、ろくな人間に育ちません。

偏差値の高い私立中学に子供を行かせるために、子供の大切な成長期なのに、大手進学塾の詰め込み暗記教育をさせてしまうと、自分では何も考えられなくなる子供になってしまうからです。

偏差値や合格実績にとらわれている塾の中身は実は大したことがない理由
http://hgjuku.blog.jp/archives/5188539.html
中学受験する目の死んだ子供たちを見てきて思ったこと その1
http://hgjuku.blog.jp/archives/4847147.html
中学受験する目の死んだ子供たちを見てきて思ったこと その2
http://hgjuku.blog.jp/archives/5164351.html

偏差値は高いんだろうけど自分じゃ何も行動できない中学生や高校生たち・・そういう子供たちを現場で見てきて本当にそう思いました。

そんなのは良い教育と言えますか?続きを読む

私立中高に勤める講師仲間からのメールに書かれた今の私立の現状
の続きです。

学校外部の一般の人には全くわからないことでも、中で働く教師がわかることってとても多いんですよね。

けど教師は言わない。だから学校の内部って、全くと言っていいほど、外部の人にはわからない。

高価な物を買うときは、一生懸命調べて選びますよね?車だって、家だって、土地だって、購入する前は色々と調べます。

学校説明会で大切なこと その2
http://hgjuku.blog.jp/archives/6009379.html

けど、多くの親は、学校選びにおいて、それほど調べません。なぜあまり調べないで偏差値だけで選ぶのかが、とても不思議です。

子供の将来にも影響することなのに・・

また、年間を通して学費がものすごくかかるのに・・

偏差値が高い学校=優れた学校

有名な学校=良い学校

では、ぜーんぜん、ありません。

昔の評判は見事に今、崩れ落ちています。

「都内私立高校の教室で3人がナイフ刺傷の事件」を考える
http://hgjuku.blog.jp/archives/8269187.html
大学受験に向けて私立中高一貫校に合格しても決して安心はできません
http://hgjuku.blog.jp/archives/5370661.html
続きを読む

image
続きを読む

先日、お母さんとお話をしました。そして話の中から、お母さんが子供にこうなって欲しいな、というのがわかりました。ビビッと来ました。あぁなるほど・・よし、応援します!!と私は思いました。

親がご自分のお子さんに夢を託すということは、当然あるかと思います。そして、世の中にはいろんなタイプのお父さん、お母さんがいるでしょう。

子供が合格するために、親の成功体験を話してますか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/8617424.html
父親は男の子には厳しく、友達関係の親はあり得ない
http://hgjuku.blog.jp/archives/8933557.html

その夢を上手く子供のやる気に結びつけている親もいるし、自然に任せて実現すればいいなぁと思っている親もいるし、思いっきり強制させている親・・など、いろいろな方がいらっしゃいます。それが当然です。中学受験などは、最後の場合がとても多い気がしています。けど、子どもよりも親が一生懸命になりすぎることは良くないと私は思いますよ。一体誰の人生なんでしょう?

公立中高一貫校の合格者はもうすでにずっと前から決まっている
http://hgjuku.blog.jp/archives/9111347.html
続きを読む

712mcE-5b7L._AC_SL1500_


今日はポッキーの日、ということを塾生から聞きました。

そういえば・・・そんな日がありましたね。

今日は11月11日です。

ポッキーの日があるということは知っていたのですが
今日であることはすっかり忘れてしまっていました。

ポッキーの日といえば・・なんか昔話を思い出しますね。続きを読む

japanese-cherry-trees-324175_1920


私の友人に大手進学塾の受付をやっていた人がいる。

公立中高一貫校の人気は非常に高く、

「お問い合わせがたくさんある」

とのこと出会った。

そして、その友人によると、

続きを読む

もう11月ですね。
年末の冬期講習の募集が気になるシーズンになりました。

しかし、全然慌てなくていいと思いますよ。

この短い約2週間の休みは、
“無理なく学習に取り組む”のがおすすめです。

うちの塾では、
冬期講習で短期集中特訓しますよ!
というような講座は作りません。
続きを読む

塾に通っている生徒さんを見ていると、これからが、すごく楽しみ、と思います。たとえば、最近急に変わった生徒さんがいます。塾にしっかり来て授業を受けるだけじゃなく、自宅での学習時間がグーーン!と増えているんですね。

それは、塾のシステムは、自宅での学習時間もインターネットで把握できるようになっていますので、塾に来ていなくてもわかるんです。毎日毎日、学習しているので、こちらもどんどん課題が出せます。

これは、当塾の特徴の一つなのですが、どんどん、出題された課題をクリアしているんですね。この軌道に乗れば占めたものなのです。そして、そういう時期はみんなにやって来ます。

続きを読む

↑このページのトップヘ