2024年08月
合格するためには忘れ物をなくしましょう
合格の第一歩として非常に大事なのは、
忘れ物をしない子に育てる
ということです。
実は、勉強ができるできないは、生活習慣に大きく関わっており、この忘れ物は特に大きく関わっていると思います。
続きを読む
忘れ物をしない子に育てる
ということです。
実は、勉強ができるできないは、生活習慣に大きく関わっており、この忘れ物は特に大きく関わっていると思います。
続きを読む
夏休みが終わり今日から授業スタートです
気分転換
新しい仲間と自己紹介
猛勉強そして気分転換
夏休みも終盤ですが、夏期講習でしっかり勉強をしたら、息抜き、つまり、気分転換をしましょう。もうすでにした人もいると思いますが、家族で旅行へ行き、いい思い出を作ることも大切です。そういう家族とのつながりが受験で合格を生むパワーにつながるものだと思います。実現させるための第一歩です。
続きを読む
続きを読む
有名なリンゴの皮むき問題、平塚中等・相模原中等の有名な適性検査問題
全国の公立中高一貫校の適性検査問題を解いていつも思うことは、
やっぱり平塚中等・相模原中等の適性検査問題は別格だなぁ・・
ということです。
平成27年度の問題で有名な「リンゴの皮むき」についての問題があります。
続きを読む
やっぱり平塚中等・相模原中等の適性検査問題は別格だなぁ・・
ということです。
平成27年度の問題で有名な「リンゴの皮むき」についての問題があります。
続きを読む
【残り僅か】2024年度平塚中等対策コース受講生受付中のお知らせ【堀口塾】(2024年8月)
2024年度平塚中等対策コース受講生受付中のお知らせです。
平塚中等対策コース受講生受付中です。
合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひお越し下さい。
やる気のある子大募集中します。堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2024年度平塚中等対策コース』の受講生を只今受付中です。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数わすか
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数わすか
4年生コース(現小学3年生)定員6名様 残席数わすか
(2024年8月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2024/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む
平塚中等対策コース受講生受付中です。
合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひお越し下さい。
【令和6年度合格者より】
堀口先生は何人もを指導して何人も合格者を見てきています。先生の言うことは聞いて実行したほうがぜったいに良いです。おそらく先生の言うことを聞きていねいにやっていけば合格はそう遠くないです。
他の塾に通っていたらぜったいに受かってなかったです。分かりやすい中等特化型の授業できびしさがあったからこその合格です。これからもきびしめに指導を続けてください。ありがとうございました。
やる気のある子大募集中します。堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2024年度平塚中等対策コース』の受講生を只今受付中です。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数わすか
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数わすか
4年生コース(現小学3年生)定員6名様 残席数わすか
(2024年8月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2024/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む
中学受験の入試問題、食品ロスについて
食品ロスについて・・このテーマは公立中高一貫受検でよく取り上げられるテーマです。
「仮想水」というのがあって、仮想水とはその食品を作る時に使われた水でのこともよく問題に出されます。
食べ物を捨てる、ということは、それに使われた水も無駄にするということ、限りある資源を大切に、ということです。
さて、食品ロスが問題になる時、
消費者の立場で食品ロスが起こらないようにするための行動は?
ということを聞かれる場合があります。
続きを読む
「仮想水」というのがあって、仮想水とはその食品を作る時に使われた水でのこともよく問題に出されます。
食べ物を捨てる、ということは、それに使われた水も無駄にするということ、限りある資源を大切に、ということです。
さて、食品ロスが問題になる時、
消費者の立場で食品ロスが起こらないようにするための行動は?
ということを聞かれる場合があります。
続きを読む
受験は長いマラソンです
受験は長いマラソンだなぁなんて思います。1年、2年・・・受験勉強に取り組む期間は人それぞれですが、途中色々なことがあります。そして、受験本番を迎えるわけです。
本番まで一生懸命取り組んで、そして本番で蓄えた力をすべて出せるよう準備するわけです。これは簡単なことではありません。
直前に体調を崩したりすることもあるかもしれません。何が起こるかわからないのが受検です。
そのような緊張感の中、受験生、受験生ご家族は過ごします。
続きを読む
本番まで一生懸命取り組んで、そして本番で蓄えた力をすべて出せるよう準備するわけです。これは簡単なことではありません。
直前に体調を崩したりすることもあるかもしれません。何が起こるかわからないのが受検です。
そのような緊張感の中、受験生、受験生ご家族は過ごします。
続きを読む
稲村ジェーン
今日は大好きなサザンオールスターズのことを書きますね。
最近、お気に入りで聴いているのがサザンオールスターズの『稲村ジェーン』のサウンドトラックなんです。
なぜ『稲村ジェーン』なんでしょう?
自分でもわかりませんが・・・
続きを読む
堀口塾夏休みのお知らせ
少し似てますね、湘南高校の特色検査問題と平塚中等の適性検査問題
昨日夏期講習の第3タームが終了しましたが、時が過ぎるのってあっという間ですね。
だから、1分1秒を無駄にはしてはいけませんね。
息抜きも必要ということも含めて・・つまり、メリハリが大事です。
続きを読む
だから、1分1秒を無駄にはしてはいけませんね。
息抜きも必要ということも含めて・・つまり、メリハリが大事です。
続きを読む
平塚中等に合格した子の共通点
夏期講習の第3タームの最終日の今日、平塚中等生たちが教室まで応援に来てくれました!
夏休み一生懸命勉強している受験生たちからのたくさんの質問に直接答えてくれました。
たくさん聞けて良かったと思います。
ありがとう!
続きを読む
夏休み一生懸命勉強している受験生たちからのたくさんの質問に直接答えてくれました。
たくさん聞けて良かったと思います。
ありがとう!
続きを読む
ギンモンがキター!
一日の勉強時間は何時間?
夏期講習も後半に差し掛かりました
夏期講習も後半に差し掛かりましたが、少しずつだらっとした感じが出てくると思います。
暑い日が続くから大変なのはわかりますが、そこはビシッと!
小学生たちには、私から
これから後半に向けて、気を引き締めていきましょう!
とお話をしました。
続きを読む
暑い日が続くから大変なのはわかりますが、そこはビシッと!
小学生たちには、私から
これから後半に向けて、気を引き締めていきましょう!
とお話をしました。
続きを読む
夏期講習は第2タームが終了し、第3タームへ
夏期講習も早いもので、先日スタートしたばかりと思っていたら、すでに半分が終了しました。
本当にあっという間ですが、大事なことは一日一日を大事に過ごすことですね。
とにかくコツコツと目標に向けて進めることです。
続きを読む
本当にあっという間ですが、大事なことは一日一日を大事に過ごすことですね。
とにかくコツコツと目標に向けて進めることです。
続きを読む
友人がしてくれた怖〜い大手塾の話
昔から付き合いのある友人と会いました。
久しぶりにドライブをしながら、懐かしい昔話に花が咲きました。
BGMはもちろん森高千里です。
二人とも大ファンなのです!・・歳バレます。。
さて、東京都に住む友人のお子さんは、都立中高一貫校と難関私立のダブル合格をした優秀なお子さんなのですが、近くに行く塾が大手しかなくそこへ通わせたとのことでした。
続きを読む
久しぶりにドライブをしながら、懐かしい昔話に花が咲きました。
BGMはもちろん森高千里です。
二人とも大ファンなのです!・・歳バレます。。
さて、東京都に住む友人のお子さんは、都立中高一貫校と難関私立のダブル合格をした優秀なお子さんなのですが、近くに行く塾が大手しかなくそこへ通わせたとのことでした。
続きを読む
平塚中等の調査書対策を行いました
平塚中等教育学校の受検対策として、調査書対策を行いました。堀口塾ではアクティブ・ラーニングという手法で行います。
堅苦しい名前がついていますが、インプットしたものをアウトプットする練習、つまり、問題解決をしっかり行うということです。これ合格に向け私が考えたテーマで行います。
調査書の点数は全700点中、100点だから影響は少ない、小学校のテストの点数だけで決まる、とお思いの方は認識が甘いわけで、実はこれによって合否が判断される、そのくらい重要だと私は思ってます。
続きを読む
堅苦しい名前がついていますが、インプットしたものをアウトプットする練習、つまり、問題解決をしっかり行うということです。これ合格に向け私が考えたテーマで行います。
調査書の点数は全700点中、100点だから影響は少ない、小学校のテストの点数だけで決まる、とお思いの方は認識が甘いわけで、実はこれによって合否が判断される、そのくらい重要だと私は思ってます。
続きを読む