woman-2188033_1920

子供の成績が上がらない!!

と嘆いている保護者の方も多いかと思います。

ではなぜ成績が上がらないのか?

その答えは必ずどこかに潜んでいるものです。

また、気づいていないかもしれませんが、

実は身近なところにあるものなのです。



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

親の子に対する接し方・・・

そこに原因がある場合が多いです。

特に中学生の場合、

もっと勉強しなさい!

と親が言うと、

少しの間は頑張るかもしれませんが、

その時だけで、

少し時間がたつとまたやらなくなってしまう、

ということが多いです。

そして、さらに、

勉強をやれ!

と、しつこく言えばどうなるでしょう?
 
逆にどんどん勉強をしなくなってしまうものです。

じゃぁ親は何も言わなければいいのか?

と言えばそうではありません。

成績が上がらない子の場合、

何をすべきなのか?

何が大切なのか?

ということですが、

まずはその子の、

勉強に対するモチベーションを上げよ

ということです。

モチベーション、つまり、やる気です。

まずは勉強に対する本人のやる気を出させることが大切です。

成績が上がる子というのは、

必ず上がる前に前兆があります。

私の場合、その前兆の一つとして

“モチベーションが前より上がってきているな”

と感じます。

しかし、

せっかく子供がモチベーション高く勉強しているのに、

それを取り上げてしまう親も実はたくさんいます。

これは本当に残念なことであります。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村