river-wharfe-2911469_1920 (1)

最近、小学生の生徒さんたちから

100点!

の報告をたくさんいただいています。

5連続100点という生徒さんもいます。

苦手な国語も克服して100点を取ったり、

惜しくも99点であったりで、

みなそれぞれ頑張っています。

国語が苦手なお子さんもいました。

では苦手な国語を

どうやって克服したのでしょうか?



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

方法としては、

まずは言葉、そして、それがいくつも出てきて短い文が作られる・・

これを順繰りにやっていくわけです。

そして、

飽きさせないこと

国語の場合、これが重要です。

そして

“生徒さんと私の連携プレー”

です。

サッカーで言うと、

ゴールとアシスト

のような関係です。

全体に言えることですが、この関係を築くことが大切です。

国語の力を上げるために、

まずは、新聞を読みましょう、本を読みましょう、

ということは、言っていません。

それをしても上がらないからです。

新聞や本を読んでも、

最初のうちはやるけれど、

国語の力が上がる前でやめてしまい、

結果的に上がらないからです。

私は小学生のうちから

正しい勉強法をを身につけてもらいたい

と強く思っています。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村