IMG_7327


秋谷へハイキングへ行きた。

目指すは横須賀の大楠山の頂上である。

前田川という川が流れているのだが、その遊歩道を歩いて大楠山頂上へ行ってきた。

大楠山へ行くのなんて何年ぶりだろうか。

我々家族は軽装で行ってしまったが(汗)登りごたえがある山で山の恰好をしている人もたくさんいた。


堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

前田川遊歩道ルートは川のそばを歩き、川の中の岩を歩いて行ったりでなかなか楽しかった。登りは思ったより体力を必要とした。途中鳴き声がして見たらリスがいたり・・山登りっていい。途中、この間の台風で倒れたであろう木々が・・

そして頂上に到着!

超久しぶりの頂上から眺める三浦半島の景色は最高だ。

IMG_7305


下りは登りと違うルートで芦名へ降りたが、道が整っていて正解だった。実は大楠山下山ルートはもうウン十年前行けるかどうか?と風が吹かない日にウインド仲間と車で登って開拓した懐かしの道でもある。

さて、下山したら横須賀市立大楠小学校の生徒たちが作った新聞が壁に貼られていていたので読んでみた。

生徒たちは外来種駆除の運動をしている。豊かな自然に接しつつ地元の問題点を指摘して色々と考え行動しているなんて、なんて素晴らしいことだろう。

小学生たちが、自分たちの住む場所の良い点だけでなく、問題点に触れていることはとても大切なことだ。これは地域であっても学校であっても同じこと。地域の良い点ばかりに注目しても住みやすい環境は作れないだろう。

子供たちはとても良い勉強をしている。自分が住む自然の問題点と向き合うことで、きっと自然以外の周りのことに対しても、たとえば教育や子育てなどでも「問題意識」をしっかりと持った大人に育つんだろうな、と思いながら歩いていった。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村