dandelion-5010863_1920

新型コロナウィルスが猛威をふるっている。緊急事態宣言により日本は本格的に外出自粛になったが、今だからこそできることもある。

私は全くと言っていいほどテレビは見ないのだが、今テレビの報道番組では人々が不安になる情報を流して楽しんでいる、と、とある大学教授が言っていた。なるほどと思った。私は全く見ないからわからないが、未来は明るいと思って生きたいものである。



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

世界はもう駄目なのか?人類はもう駄目なのか?いや、駄目ならとっくに人間はこの世には存在しない。私は新しい時代への幕開けだと思っている。

新型コロナウィルス感染の混乱が起こって以来、チャンスと思うのか、もう駄目だと思うのかで、これからの過ごし方が全く違ってくる。混乱で人間の本性というものが露呈される。

特に今の状況をチャンスと思って活発的に活動しているのがIT系の方々ではないだろうか。渋谷のインターネット会社が新型コロナウィルス感染拡大を察知して早々に仕事をリモート化したが、古くからある日本のとある有名企業はしばらく経ってからやっとリモートに切り替えた。フットワークの軽さと決断の速さが違う。渋谷のインターネット会社の社長さん自身がコロナウィルス情報に詳しくツイッターで色んな情報を流してくれる。私も助かっている。

今をチャンスと思えるのはどうしてか?IT系の人はパソコンを持ってネットに繋がればどこにいても仕事ができるからそれほど支障がない。ノマドワーキングという言葉が少し前に流行ったが、今まさにそのような働き方が必要だ。インターネットで人と人とが繋がれば感染リスクなども全くないし、安心して仕事に取り組むことができるからである。

これからの未来を生きていく生徒たちには、リアルだけでしか物事ができないとうことではなく、ネットを駆使してできることもある、じゃあできるようになろう!という意味も込めてオンライン授業を含め今の時間を過ごしている。いやけど、生徒たちのパソコンの使い方を見ていると未来の可能性を感じる。本当に。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村