
この世に生まれて生きる時間が与えられたのだから、どんな時でも楽しく生きるということが一番大切であると私は思う。だから勉強であっても楽しく勉強することが大切だ。
もちろん目標を達成するのは楽なことではない。たとえば志望校に合格するためにはたくさん勉強しなければならないだろう。だが、その中に楽しさを含むことは可能である。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

ほとんどの子たちはつまらない勉強をしているなと私は見ている。どういった勉強の仕方か?それは“学校に合わせて勉強する”という仕方である。
だから私は可能な限りそれにとらわれないで進めていきたいと思って指導をしている。
特に中学生は皆ほとんどが定期テストの範囲に合わせて勉強しているが、学校で決められた範囲だけを勉強するのは苦痛ではないかと思う。
その点、小学生は定期テストなんかないから、本人のやる気で波に乗りどんどん進めていける。ただ、同時に忘れていくし、弱点の穴があるので、繰り返し学習は絶対に必要になるが、自学で前進する力は十分養えるのである。そして、これは中学生になっても・・いや、高校生、大人になっても大いに役立つものである。
つづく。
だから私は可能な限りそれにとらわれないで進めていきたいと思って指導をしている。
特に中学生は皆ほとんどが定期テストの範囲に合わせて勉強しているが、学校で決められた範囲だけを勉強するのは苦痛ではないかと思う。
その点、小学生は定期テストなんかないから、本人のやる気で波に乗りどんどん進めていける。ただ、同時に忘れていくし、弱点の穴があるので、繰り返し学習は絶対に必要になるが、自学で前進する力は十分養えるのである。そして、これは中学生になっても・・いや、高校生、大人になっても大いに役立つものである。
つづく。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村