color-pop-5650322_1920

毎年倍率が高い平塚中等教育学校は小学生の親にとって注目度が高い存在である。親はこの学校に何を望むのだろうか?とよく考える。



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

おそらくこの学校への期待の多くは「勉強」とか「大学受験」ではないかと思う。

それに対して、私の意見は少し違う。

というか、勉強においてはたくさん宿題が出されるが、勉強ばかりに縛られていては、学生生活を楽しめず、自分の探究活動もできないだろう。せっかく自分探しができる素晴らしい環境なのに。学校から言われる通り勉強することは一番つまらないことだ。

つまり、勉強よりも「部活」や「学校行事」に力を注いだ方が、自分自身の探究活動ができ将来に繋がるということ。

勉強とか受験はあくまでも探究活動の一つだ。本人が好きならばやればいい。ただし、有名な大学に入りたいから、本当はしたくないが受験勉強しなければならないと思うのなら、別に中等に行く意味はなかった。どこかの私立へ行って、他の“本当に行きたい”と思っている子に席を譲ればよかったのに。

この学校へ行き、学校を大いに活かすのなら、勉強ばかりせず好きなことに夢中になり“自分発見”をすること。

それをやってこそ、この学校に行く意味があるのである。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村