grass-5834596_1920

今年度の高校入試で最難関の総合高校に合格した生徒さんの勉強の秘訣は何か?

それは「国語」でした。

今年の高校受験、堀口塾の受験生たちは第一志望校に全員合格しました
http://hgjuku.blog.jp/archives/37325705.html



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

多くの中学生は英語や数学ばかりに目が行きそうですが、実は高校受験でも国語がとても大切なのです。

だから堀口塾では国語を『体系的に』勉強するようにしています。

昨年は春にコロナで休校期間がありましたが、この自粛中の期間も英語・数学の学習を進めると同時に、国語の学習にも迷わずコツコツと取り組むようにしました。

その成果が模試にも現れて、5〜6ヶ月かけて取り組んだ結果、模試でも安定した点数を取れるようになりました。

国語が大事!

というのは平塚中等教育学校を受験する場合も同じことです。

つまり、中学受験でも高校受験でも

『国語が大切な教科』

というのは変わりません。

しかし、ただ国語を勉強すればいい、ということではなく、

やはり

『その学校にどうしても行きたい!』

という本人の意思が大事であって、

ただ

「偏差値が足りないから国語を勉強しよう」

とか

「親や塾が決めた志望校」

じゃ、最後まで続かないし、勉強したことも吸収しません。

結局は本人の

「その学校にどうしても行きたい!」

という自分の中から湧き出す強い気持ちが一番大切。

それがあって『国語』もしっかり身につくのです。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村