flowers-6552611_1920

最近、多くの小学生がスマホを持つようになりましたが、

親が子供にスマホを与える場合は慎重に

ということはまずはじめに言っておきます。

私の意見はどうかと言いますと・・



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

小学生がスマホを持つことには反対です。

理由は色々あります。

大きなことを一つ言うと、メリットよりもデメリットのほうが多いからです。

デメリットの一つは、

スマホを持つと色々な誘惑があり、

集中の邪魔をし、集中力は生まれなくなるから

です。

他にもまだまだたくさんあります。

特に受験生は持つべきではないです、

というか、

持ってはいけない。

勉強ができるようになるためには集中力がとても大切です。

もしこれからお子さんが受験生になる親御さんがいらっしゃいましたら、本当にスマホの扱いには注意して下さいね。

 
小学校の卒業式が終わってすぐにラインを交換するという現象
http://hgjuku.blog.jp/archives/15222567.html


アップル創設者が子供にiPhoneやiPadを使わせなかったという実話
http://hgjuku.blog.jp/archives/22869296.html


子供にスマホを持たせると親のストレスが倍増する
http://hgjuku.blog.jp/archives/24723176.html

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村