seagulls-g054975e61_1920


今日はいいお天気!

丹沢の山のほうを見てみますと・・・

少し暗くてもやがかかっていて今日も山の輪郭がはっきりしませんね。

たまにはくっきり輪郭を見たいものです。

さて、昨日は小学生受験生たちとの国語の授業で作文を書いてもらいました。



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

一人一人チェックしました。

この子はこういう文章を書く

文字は丁寧かどうか

など、添削はほぼせず、文章を読んで

オッケーまたは、やり直し、を言いました。

作文は国語の先生が満足する文章じゃいけない。

きれいな書き方、正しい書き方ではなく、生徒が自分の言いたいことや書きたいことが前面に出ることがまず最初に大事なこと。

公立中高一貫校の記述問題は自分の経験や考えを書きますから、自分の中にあるものを外に出す、つまりアウトプットができることが最優先。

それができていない小学生は非常に多いです。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村