
公立中高一貫受検については、毎年この時期、多くの大手塾が説明会を実施しますね。
しかし、もしご家族で“子供のためになる受験”をしたいなら、それには行かない方がいいです。
絶対に。
けど、こんなこと書くと逆に説明会の宣伝になってしまいますね(笑)
ちなみに、うちの子ももちろん、大手塾なんかへは一歩も足を踏み入れず、合格をいただきました。
子供が伸び伸びと取り組めたすごくいい受験でした!
とにかく平塚中等教育学校の場合、大手塾なんかに行かなくてもちゃんと調べれば受験の準備はできます。
大手塾が出す情報は、個人個人が行おうとしている幸せな受験を邪魔するものなので100%要らない。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

このブログを読んだり、堀口塾YouTubeチャンネルを見ていただければ平塚中等に合格するためには何が必要なのか?が少しずつわかって来ると思います。
では、なぜ説明会に行かない方がいいのかというと、結局、
うちの塾に入らないと受験しても絶対無理などと不安を煽るような入塾説明会
になるからです。
行かなくてもわかります。
大手塾の説明会なんて、だいたいそんなもんです。
それを知らないで話すこと全部鵜吞みにしちゃうのが、知識ゼロの母親です。
すぐに騙されて入塾しまうわけ。
そして、
毎日大量宿題に追われ、
特殊算とか必要のない内容も教えられ、
夏休み旅行へも行けず、
正月特訓にも来させられ、
かつて、
グループ活動の練習でも、
受験生に「いいと思います。」と言え!
とデタラメな指導され、
私立中学受験指導上がりの指導力が怪しい講師が教え、
いつの間にか私立の勉強もさせられ、
全然的はずれな内容のテキストも買わされ、
成績が悪いと学費がめっちゃ高い個別指導も取らされて
・・・もう最悪ですね。
もし僕がこれだけ言っても行きたい!
行く!
と言うならば、止めはしません。
けど、行く前に、最低でも僕の動画だけは観てから行って下さいね。
大手塾が受験する子の親にバイアスをかけ、つまり“平塚中等受検というものはこういうものだ”と勝手に都合のいいように決めつけて、親達に広げます。その根本にあるのは、子供のためになる受験、ではなく、とにかくたくさん生徒を集めたい!というものです。
ちなみに、とある大手塾では平塚中等合格者数が非常に多いですが、その裏に隠された不合格者数は膨大な数と言われています。
平塚中等の倍率は約5倍、もし100名の合格者が出れば500人生徒を集めたことになります。そして400人の不合格者が存在してます。
100人の合格者を作るために400人が犠牲になっているわけである。
そもそも、合格の定員が160人で確実に340人落ちるのが明らかなのに集めているんだから、節操なく人数集めをしてるわけで、やっていることが汚い。全くおかしいわけです。
私はこういうのをおかしいと思いますが、皆さんはどう思いますか?もしおかしいと思わなかったらどうぞ行って下さい。
とある海の近くにある平塚市内の小学校なんて酷いもんで、大手塾行ってたのにほぼ全滅とか、そういう話をよく聞きます。うちの子が合格した年もそうでした。大手塾通塾生は全滅でした。
「平塚中等教育学校の合格者におけるある衝撃的な事実」(下記URL参照)という記事で書きました。
大手に入れればうちの子合格する、なんて勘違いしてる親多過ぎです。そんな単純な頭では悪いけど合格しませんよ。いい加減気づけよって感じですが、そういう方は何言っても無理なんだろうなーとも思います。
平塚中等教育学校の合格者におけるある衝撃的な事実
http://hgjuku.blog.jp/archives/6178681.html
今年も心無い言葉で励まされた不合格者多かったんだろうなぁ。
ちなみに、堀口塾では平塚中等対策コース受講生、只今募集中です。ホームページからフォームで三者面談のお申込みをお願いします。大手塾の説明会に行ってからお申込みいただいても構いませんが、残りわずかなので、できればお早めにどうぞ。
では、なぜ説明会に行かない方がいいのかというと、結局、
うちの塾に入らないと受験しても絶対無理などと不安を煽るような入塾説明会
になるからです。
行かなくてもわかります。
大手塾の説明会なんて、だいたいそんなもんです。
それを知らないで話すこと全部鵜吞みにしちゃうのが、知識ゼロの母親です。
すぐに騙されて入塾しまうわけ。
そして、
毎日大量宿題に追われ、
特殊算とか必要のない内容も教えられ、
夏休み旅行へも行けず、
正月特訓にも来させられ、
かつて、
グループ活動の練習でも、
受験生に「いいと思います。」と言え!
とデタラメな指導され、
私立中学受験指導上がりの指導力が怪しい講師が教え、
いつの間にか私立の勉強もさせられ、
全然的はずれな内容のテキストも買わされ、
成績が悪いと学費がめっちゃ高い個別指導も取らされて
・・・もう最悪ですね。
もし僕がこれだけ言っても行きたい!
行く!
と言うならば、止めはしません。
けど、行く前に、最低でも僕の動画だけは観てから行って下さいね。
大手塾が受験する子の親にバイアスをかけ、つまり“平塚中等受検というものはこういうものだ”と勝手に都合のいいように決めつけて、親達に広げます。その根本にあるのは、子供のためになる受験、ではなく、とにかくたくさん生徒を集めたい!というものです。
ちなみに、とある大手塾では平塚中等合格者数が非常に多いですが、その裏に隠された不合格者数は膨大な数と言われています。
平塚中等の倍率は約5倍、もし100名の合格者が出れば500人生徒を集めたことになります。そして400人の不合格者が存在してます。
100人の合格者を作るために400人が犠牲になっているわけである。
そもそも、合格の定員が160人で確実に340人落ちるのが明らかなのに集めているんだから、節操なく人数集めをしてるわけで、やっていることが汚い。全くおかしいわけです。
私はこういうのをおかしいと思いますが、皆さんはどう思いますか?もしおかしいと思わなかったらどうぞ行って下さい。
とある海の近くにある平塚市内の小学校なんて酷いもんで、大手塾行ってたのにほぼ全滅とか、そういう話をよく聞きます。うちの子が合格した年もそうでした。大手塾通塾生は全滅でした。
「平塚中等教育学校の合格者におけるある衝撃的な事実」(下記URL参照)という記事で書きました。
大手に入れればうちの子合格する、なんて勘違いしてる親多過ぎです。そんな単純な頭では悪いけど合格しませんよ。いい加減気づけよって感じですが、そういう方は何言っても無理なんだろうなーとも思います。
平塚中等教育学校の合格者におけるある衝撃的な事実
http://hgjuku.blog.jp/archives/6178681.html
今年も心無い言葉で励まされた不合格者多かったんだろうなぁ。
ちなみに、堀口塾では平塚中等対策コース受講生、只今募集中です。ホームページからフォームで三者面談のお申込みをお願いします。大手塾の説明会に行ってからお申込みいただいても構いませんが、残りわずかなので、できればお早めにどうぞ。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村