
お子さんが平塚中等や高校受験でも第一志望に合格する母親というのはある決まった特徴がある。一つはでんと構えて迷わず行動という性格の方である。
もう一つは“メリハリ”である。以前、堀口塾に通っていただいたお子さん、平塚中等教育学校の合格を見事掴んだのだが、そのお母さんは「メリハリつけて行動しよう」というのが口癖だった。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

その子もマイペースだけどテキパキ行動する。無駄がなかった。
こういうことは受験だからといって急にはできないことである。僕は以前から、受験や勉強は生活習慣がとても大事と言っている。
その生徒さんのご家庭は以前から家庭生活の中で、そのような子育てをしてきたのであろう。
だから大好きなサッカーも理想的な形で終えることができた。サッカーを受験の年度の12月までやり1月は受験勉強に集中、合格してサッカーチームに復帰して仲間と一緒に卒団した。
メリハリがついていないご家庭は、習い事と受験をダラダラと一緒に続けてしまう。
理由は“息抜きで”とはいうが、そういうことを言う親で合格した子はいない。
結果を出す子なら何をやってもいいが。
これから公立中高一貫を目指すご家庭は日頃の子育てから気をつけるといいですね。
習い事をたくさんやらせるだけが能じゃない、いや、逆に習い事は絞りましょう。そして家にいる日を作り友達と遊んだり親と接する時間を作った方が子供は伸びますし、頭良くなりますよ。
さらに詳しい内容は下のYouTubeでも話してますので、どうぞご覧下さい。
こういうことは受験だからといって急にはできないことである。僕は以前から、受験や勉強は生活習慣がとても大事と言っている。
その生徒さんのご家庭は以前から家庭生活の中で、そのような子育てをしてきたのであろう。
だから大好きなサッカーも理想的な形で終えることができた。サッカーを受験の年度の12月までやり1月は受験勉強に集中、合格してサッカーチームに復帰して仲間と一緒に卒団した。
メリハリがついていないご家庭は、習い事と受験をダラダラと一緒に続けてしまう。
理由は“息抜きで”とはいうが、そういうことを言う親で合格した子はいない。
結果を出す子なら何をやってもいいが。
これから公立中高一貫を目指すご家庭は日頃の子育てから気をつけるといいですね。
習い事をたくさんやらせるだけが能じゃない、いや、逆に習い事は絞りましょう。そして家にいる日を作り友達と遊んだり親と接する時間を作った方が子供は伸びますし、頭良くなりますよ。
さらに詳しい内容は下のYouTubeでも話してますので、どうぞご覧下さい。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村