yokohama-781958_1280


神奈川県の公立高校入試ではレベルの高い高校のみに特色検査というものがあるのだけれど、この入試問題を解くと、頭で考える以外に、知識とか感覚とか、そういうものが必要なことがわかります。

以前、この特色検査の問題が、平塚中等教育学校の適性検査の問題と性質が似ていると、このブログで書いたことがありますが、まぁ・・・似てると言えば似てるけど、似ていない所も多々あって、100%似ているわけではありませんね。普通の問題と違う、という点では似ていますが。


堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

先ほども言いましたが、特色検査では知識で解ける問題があるので、その部分については、一切知識なしで解ける平塚中等の適性検査とは全く違うところです。

堀口塾でも私が特色検査講座をやっているのですが、

この問題は解けなくてもいいんじゃないか?

(=解ける必要ないんじゃないか?という意味もあります。)

という問題をたまに見かけます。

おそらく解ける子はほとんどいないんじゃないか・・

という、そういう問題をパスするのも確かに合格する力の一つでもあります。

けど、だったらそんな問題出さなくてもいいじゃん。

もっといい問題を出そうよ!って感じ。

というか、問題作成者側の考えを察すると、

何のためにこんな問題を出すのだろうか?

という疑問も湧く。

もっといい問題が作れればその問題を出すはずだろう。

問題を決定する時に、そんな問題、しかなかったから出したんだろうけど、そういう考えから判断すると、問題作成者がネタ切れか、てかアイデアの限界なんじゃないかな。

平塚中等の問題は開校してから10年以上も経つが、毎年の適性検査問題に陰りはない。

しかし、特色検査は陰りがあるのではないかな。

だから・・・

神奈川県の公立高校入試で、一生懸命特色検査問題を勉強するのは、あまりその子のためにならないのではないか。合格には必要だが、賢くなる勉強では、ない、ということで。

平塚中等の適性検査と比較して明らかに質が低い。

小学生、中学生の差はあるが、内容的に地頭で解く平塚中等の問題は、神奈川県公立高校入試の特色検査をはるかに凌いでいる。

言いたいことは、神奈川県公立高校入試で特色検査を受けるようなレベルの高い高校を目指す場合、無理に目指すのではなく、自然に勉強して特色検査でいい点が取れる子が行けばいい。

そういう子は実際存在するわけで、点数がなかなか取れない子が、大事な時間を費やし勉強することを私は勧めない。

それなら、特色検査のない学校を受験しようよ、と私は言う。

勉強の内容がお粗末だからである。だけど、良い点数を取らないと合格しないから、勉強しなくてはいけないんだろうけど。

もっと特色検査の問題内容が質の高いものなら、勉強してもいいと思う。合格するために、一生懸命取り組むことはいいけれど、その子の脳を鍛えることにならないから、どうなのかな??といった感じ。

受験とはいえ・・・入試のためだけの勉強って無駄な部分、多いですよね。

ま、入試ってそういうものかもしれないけど。

その点、平塚中等の入試は全くそんなことはなく、受験勉強自体が脳みそを鍛えるのですごくためになります。

そんな入試はめったにない。

だから、神奈川にそういう受験があって、小学生がチャレンジできるのは、受験生や親にとって、とっても幸せなことだと思います。
1722047214 ☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村