
中学受験をする子でよくあるのが「父親が一生懸命教えてしまう」というケース。
実はこれ、あまりよろしくないんですね。
子供が一番不合格になるケースの一つになっています。
以前、受講生の母親が
「うちの主人が一生懸命教えているんですけど、いいんですか?」
と旦那さんの行動を疑問に感じたようで、ご相談に来ました。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

話を聞いて、なるほど、この子の成績が上がらないのはこのせいか・・と思い、控えるよう理由も含めて説明しました。
しかし、時すでに遅しだったようで、成績も伸びずに不合格になってしまいました。
男って自分ができる!と思うとしゃしゃり出てしまう・・それはわかる気がする。
ちなみに、合格する子の父親は決して自分からは教えに行かないのです。
僕も子供の中等受検の時はそうでした。
子供に伸びて欲しかったら、父親自身が子供から離れることです。
そうすれば、子供は自由に伸び伸びと勉強すると思います。
しかし、時すでに遅しだったようで、成績も伸びずに不合格になってしまいました。
男って自分ができる!と思うとしゃしゃり出てしまう・・それはわかる気がする。
ちなみに、合格する子の父親は決して自分からは教えに行かないのです。
僕も子供の中等受検の時はそうでした。
子供に伸びて欲しかったら、父親自身が子供から離れることです。
そうすれば、子供は自由に伸び伸びと勉強すると思います。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村