tulip-2189317_1280

新陳代謝・・古いものが新しいものに入れ替わること

僕自身も古い考えを新しい考えに入れ替えなければなりません。

先日2月3日に平塚中等教育学校の受検が終わったところですが、実は今年の受検生たちには私立との併願を勧めました。

今まで私立との併願はやらないよう言ってきましたが・・

併願校は自修館中等教育学校さんです。



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

こちらの学校は同じ中等教育学校で平塚中等の2日前の2月1日に適性検査型問題で受験を実施してくれます。

今まで合格した子たちの多くはこちらの学校を受験して、一度受験の本番を体験し、そして平塚中等の受検に臨んでいます。それにより、平塚中等の本番で緊張せず、力を発揮して合格を掴み取る子も多いです。

受験で大切な準備の一つとして、これまで勉強してきて蓄えた力を出し切る、というのがあります。自修館さんの受検が緊張を和らげてくれているのです。

「緊張しないで自分の力を出し切れた」という意見の受検生が非常に多いのです。

決して第一志望ではないので、自修館さんには大変申し訳ないのですが、実際に併願の成果が出ているので、これからも積極的に併願を勧めていこうと思いました。

自修館さんは大学合格実績も伸びていますが、公立中高一貫の受検生で受け子が増えれば確実に生徒層もレベルアップするでしょう。

塾生たちの進路の幅も広がるので、良いのではと考えます。

ということで、僕自身、新陳代謝します。

古い考えは捨てて、新しい考えで堀口塾スタートします!

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村