IMG_4620


たくさん勉強する子は息抜きがとても重要です。

といいますか、伸びる子は息抜きを適度にしています。

色々な体験をさせたり、体を動かしたり・・

実は受験生も勉強だけやっていては効率が悪いのです。

伸びる子や合格する子は親が勉強のことばかりでなく、息抜きの計画をしっかり立てて進めています。

堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

たくさん吸収できる今だからこそ、勉強もたくさんして、それ以外の経験もたくさんすると、将来大きく成長すると私は思っています。

そういえば、合格する子のお母さんはよく

「〇〇行ってきました!」

などとメールや教室にお越しいただいた時にご報告をいただいています。

私が登山好きなでブログで記事をアップしていますが、それを見ていただいて、大楠山や大山にご家族で登りに行かれることも多いです。

山登りに関しては、これからいい季節になりますので、それほど高くないハイキングで行ける山に行かれると楽しめると思います。

そういえば・・堀口塾登山部も最近メンバーが増えているような・・

ちなみに大山(写真)は頂上まで行くのは結構ガチですw

もし子供の成績のことばかり考えていたら、はっ!と気づいて、息抜きを考えてあげてくださいね。勉強のことと全く逆のことをしてみると、お子さんがもっともっと勉強に楽しく取り組めるようになりますよ!

やっぱり勉強は体力も大事なので体を動かす、というのも大きなポイントです。
1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村