堀口塾は地頭を鍛え幸せな受験で合格を目指します!

1606444966

2024年度堀口塾平塚中等対策コース新規受講生を募集中です。

残席数少なくなりました
新年度切り替えの4月はお申し込みが集中します。お早めにお申込みください。

合格者の保護者様による合格体験記こちらよりどうぞ。

お子さんの地頭を鍛えたい方、

お子さんの性格を把握しながら指導を進めて欲しい方、

個人塾をご希望の方、

堀口塾へどうぞ。

塾長が生徒一人ひとりの長所・短所を把握し、考える力を養いながら進めていきます。



平塚中等対策コースでは下記の内容を含め指導しております。

・塾長による過去問講座、適性検査型問題解説
・基礎学習内容の早期完成
・国語読解力の養成
・地頭力を伸ばす指導
・合格に必要な学習法
・書けるようになる作文講座
・自主的に発表できるようになるグループ活動対策
・家庭での取り組み方の指導
・一人一人の状況を把握しての指導

など。

2024年募集記事についてはこちらより。


堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

b150cf03

【保護者様の合格体験記】
5年生の頃はママ塾でしたが、反抗期と重なり親ではない第3者への必要性を感じました。過去問を解き進めるうちに、柔軟にきめ細やかな指導が出来るような個人塾を探し始め、先生ご自身が小テストを採点され厳密な状況把握されているところが決め手になりました。

堀口塾は、どこにでもあるような個人塾ではありません。中等受検生への覚悟とやる気、親のフォローがベースとなり、学力と生きていく上での当たり前にやらなければならない大事なことを教えてくれる唯一無二の塾です。きちんと心を決めて親子で挑めば、夢へと導いて下さいます。
堀口先生、本当にありがとうございました!

藤沢市立滝の沢小学校卒業生保護者様より



【保護者様の合格体験記】
堀口塾は、
好きな事を大切にその子らしさを引き出して下さります。また、先生は先を見通しておおらかに見守って下さります。
だから、子どもたちは塾が楽しくなるのだと思います。楽しさがベースにあると、子どもが辞めたがりません。
そして、すぐに成果が出なかったとしても、
“力を付けるための対策がきちんとある“と実感できました!
堀口塾に出会えて、本当に良かったです。

ありがとうございました。
平塚市立花水小学校卒業生保護者様より


【保護者様の合格体験記】
知識量勝負の私立中受験ではないので、
通塾なしで受検できるならそれにこしたことはない、
と思っていましたが、
5年の2学期から数か月「ママ塾」をやってみて、
このまま塾なしだと母子ともに精神的にツライ
と思い塾を探しました。

平塚中等へ多数の合格者を出している
大手塾と堀口塾とで少し迷いましたが、
個別指導であることや
堀口先生のブログを拝読して
我が家の方針とも似ていることから、
堀口塾にお世話になることにしました。
鎌倉市立腰越小学校卒業生保護者様より


《ご入塾の流れ》
1.HPのフォームによる三者面談のお申し込み
   ↓
2.体験講習(2日)
   ↓
3.振り返り面談(体験2日目授業後)→ご入塾

只今受講生受付中。受講スタート月は選べます。

新小学6年生コース(現小学5年生):10名様募集 → 残り2名様

新小学5年生コース(現小学4年生):10名様募集 → 残り4名様

新小学4年生コース(現小学3年生):10名様募集 → 残り2名様

入塾面談は毎週土曜日または平日(水曜日以外)15時半~に行っております。
こちらのページのフォームから面談のお申し込みをお願いします。
※ご入塾をご希望の方優先となります

通塾をお考えの方は、お早めにお問合せ下さい。

複数の塾の体験授業の掛け持ちをされている方は、スタートが遅くなり出遅れますので、お早めにご判断されることをお勧めします。

※2024年度の募集の詳細はこちらよりお願い致します。
1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村