blue-8341156_1280

このブログで最近多くアクセスをいただいているのがこちらの記事。

平塚中等教育学校の受験でなぜ不合格になったのかわからない…
http://hgjuku.blog.jp/archives/37379340.html

です。

アクセスが多いということは、いまだに気になっている方も多いのかもしれません。



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

平塚中等受検で不合格になった理由がわからない・・

大手塾の平塚中等受検コースへ通っていたが残念ながら不合格になってしまった一人の新中学1年生が親御さんと堀口塾を訪ねてきた時の話です。

まだお読みになっていない方は、ぜひお読みいただければと思うのですが、平塚中等教育学校や相模原中等教育学校の受検というのは、普通の中学受験と違って、なぜ不合格になったのか?ということが簡単にわからないケースがあります。

ちなみに個人塾の先生なら、その子のことを細かい所までしっかり把握していると思いますので、ちゃんと理由がわかるでしょう。けど、大手塾のように人数が多いとやっぱり個人を把握するのは厳しいと思います。

この記事で訪れた親御さんは、

「理由がわかってよかったです。」

とおっしゃっていました。

さすが、母親の行動力ですね!

理由がわかった結果、気持ちスッキリで堀口塾に転塾され、成績優秀、公立トップ高校に見事合格し、進学しました。

堀口塾中学生の定期テストの頑張りもこちらで見て下さい!→https://x.com/horiguchijuku/status/1778318684437819479

中等受検のリベンジを果たせたわけです。

納得できたからこそ、次のステージで合格したと思います。

がっちり!頑張ったね!!

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村