haneda-1408758_1280

安く海外に行く方法はズバリ!

旅行会社のツアーでなく個人旅行をすることです。

航空券やホテルなどを自分で手配し行きたい場所への計画を立てる。いちいち旅行会社に電話しなくてもインターネットで全部自分で手配できます。本当に便利な世の中になりました。

さーて、

家族で安く海外旅行をする方法

行ってみようかいのう!



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

1.航空券を予約する

download


スカイスキャナーのアプリで安い航空券を予約する。

・直行便よりも経由便は時間がかかるけどお値段がだいぶ安い
・羽田発よりも成田発のほうが安いケースが多い
・なるべく早く予約する(8月に行くなら4〜6月に予約するのがベスト)

2.ホテルを予約する

まずはアゴダを見ましょう。

download


Booking.comExpediaもあるけど、最近はぶっちぎりでアゴダが安いと思う
ホテルズコンバインドなら全部の旅行サイトを比較できるからこちらでもオッケー
・ロケーション重視で(辺鄙な場所にしない)
・家族旅行なら以下の3点を重視する
 ①プールがある
 ②エントランスが立派
 ③建物が大きい
 朝食のビュッフェの質が高いと皆喜びます。

download-1


こんな感じで簡単に。行き先の情報はネットで調べれば山ほどありますから、YouTubeなのどで探してみるといいと思います。しかし、探し過ぎにも注意しましょう。自分に向いた情報がどうかはご自身で選択することが大切です。

3.スマホ

imgrc0093960517


スマホは必須!自分のスマホを海外で使えるようにするために、現地で使えるSIMカードをあらかじめアマゾンなどで買っておきましょう。その前に自分のスマホがSIMフリーになっているかを確認して下さいね。SIMフリーでないと使えませんから。もしもSIMフリーになっていなかったらショップに行ってSIMフリーにしておきましょう。そして現地でSIMカードの入れ替えをして下さい。これはパパさんの出番ですね。頑張ってください。

今日本は円安で、ハワイとか欧米へ行く場合は、確かにお金がかかりすぎるので楽しめないいかもしれません。しかし、タイやベトナム、マレーシアなど東南アジアでしたら、円安とはいってもまだまだお安く楽しめます。また、韓国や上海、香港なら近くで時間もかかりません。ぜひ探してみて下さい。

ちなみに僕はタイが好きなのですが、タイは微笑みの国と言われるだけあって、タイ人は明かるく笑顔が素敵です。海辺のリゾートも最高です。また、バンコクなどはエネルギッシュに人が動いていて、建物も道路も風景もダイナミックで日本にないパワーを感じることができます。美味しいものも食べきれないほどたくさんあるので超おすすめです。

また、東南アジアであっても欧米の人がたくさん旅行に来ているので、そういう旅行者たちとの出会いもあります。僕も以前、オーストリア人とバスが隣になって2時間楽しく話しながら空港まで行ったこともあります。

英語を習っているお子さんは、海外で話せるかどうか、通じるかどうか試してみるのも楽しいです。実際に通じるんだ!と思えば英語の勉強がもっと楽しくなると思いますよ。

最後に個人旅行されたことない方は、自分でやってみると自信にも繋がります。それがお子さんにも伝わり、自分で海外に飛び立てる子に育つ可能性も大きいです。

子供をビッグに育てましょう!!

ぜひ、ご家族で海外へ!!!
1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村