IMG_6654 2

早稲田大学の文化祭「早稲田祭」に行ってきました。

早稲田駅を出ると駅周辺はすごい人!身動きが取れないほどでした。

やはり東京都です。平塚では考えられないくらい人がたくさんいます。(笑)

けど、早稲田大学は人種のるつぼと言われるだけあって、本当に人が多いですね!



堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ! 2週間無料体験

門を入ると、学生さんたちが元気いっぱい声を出して、お店や企画の宣伝をしています。

けど、すごい人、人、人。

特にどこどこへ行かなければならない、ではなく、大学構内を歩いて活気のある雰囲気を楽しみました。

似顔絵が大人気なようで私も描いてもらおうかな、と思いましたが、棟内フロア一周並んでいて今回は諦めました。来年は少し早めに行って並んでもいいかもしれませんね。

IMG_6659

ということで、いつも通り、大隈重信さんの像を眺めて、雰囲気を楽しみ、構内一周して帰りました。

本当に活気がありますね!

学生の皆さん、今はとても楽しそうですが、皆、受験戦争を勝ち抜いてきた子たちです。受験生の時はめちゃくちゃ勉強したと思います。苦しかった人もいるでしょう。しかし、やり切った後にはこういう楽しさが待っています。早稲田の学生、ということだけでも誇れると思います。僕は、それでいいんじゃないかと思います。大学受験は一つの目標達成の練習です。その経験を活かしその先へスッテプアップできますから。

堀口塾の受験生も頑張って欲しい!頑張った先にはこんなに元気で楽しく過ごせる世界が待っているんだから。

僕もそれをもっと伝えなければならないと思いました。今までもそういう気持ちで教えてきたけれど、もっともっと。

受験生たちはもっと頑張れるはずなのになぜ頑張れないのだろう?

人生に一度しかないチャンス!目標を達成しよう!!

塾生たちも、もっともっと頑張れるはず。

勝ち抜けば、その先にこんなに楽しい世界が待っている。

だから、めちゃくちゃ頑張って、そして、合格を掴んで欲しい。

目標を達成して、賢い子たちが集まる学校へ行って欲しい!!

ちなみに、うちの子はどこ?

今年は、結局会えず。サッカーのサークルで忙しかったのかな?

ま、こんな混雑している中で案内させるのも退屈か・・

構内をぐるり一周し、活気を楽しんで早稲田大学を後にしました。

大学近くのスペシャルティコーヒーのお店へ行きたかったんだけど、やはり店内は満員。

また今後来ます。

久しぶりの東京都なので、グルメも楽しみました。

大手町駅の地下鉄乗り換えにて〜♪

『ごちとん OOTEMORI店』
ご飯大盛り無料でお腹いっぱい。
おすすめです!
アジフライ、豚汁も技アリの美味しさです。
IMG_6647


『東京えんとつcafe'』
中にクリームいっぱい。
甘いもの大好きなので気になって食べてみたら美味しい!!
ここもおすすめです!
IMG_6676 2


めちゃくちゃ美味しかったです。

やっぱりグルメは調べないで行くのがいいですね。

新たな発見があって楽しいですね!!

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

1722047214
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。

☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ

☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/

ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 平塚情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 個別指導塾へ
にほんブログ村