小学生の三者面談が終わりました。皆さま、お疲れさまでした。
三者面談では色々な話題が出て、お悩みについても僕が直接聞き、自分なりに答え、対応させていただきました。
それぞれのご家庭によって様々な内容なのですが、それを直接聞くことができ、
何とかいい方法に持って行ければ
どう軌道修正が必要なのか
などを親御さんたちと一緒に考えました。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!
親御さんたちはお子さんの教育、子育てで一生懸命です。教育方針や子育て方針のもと行っていると思いますが、人間というのは、無意識な部分も多いようで、自分ではいいと思ってやっていることが、実はそうではなかったりして、気づかない部分も多々あります。他人から言われてハッと気がつく時もよくあるんじゃないかと思います。
僕自身もYouTubeのコメント欄で色々な方からコメントをいただき、ハッと気づく時もあります。三者面談では、親御さんたちが気づかない部分をアドバイスできればと思っていて、僕自身も言い難いことであっても、正直な考えや思いなどをお伝えしています。
時には厳しいことも言うかもしれないので不快な思いをしてしまうこともあるかもしれません。しかし、だからと言って言わないほうが前と変わらず改善しないので、思っていることをその通りに伝えます。それで少しでも気づいていただけたり、子育てのヒントになればなと思っています。
三者面談では、生徒も保護者も皆さん、笑顔の方がとても多く「よかった」と思いました。大手塾から移ってきたお子さんも少しずつ慣れてきて、親御さんも「もっと早く知っていればよかった」と言われ、よかった…と思いました。
三者面談が親も子供も僕も何でも言える場にしたいと思ってます。お子さんにいい道が開ければなと思ってます。また行いますのでよろしくお願いします。
僕自身もYouTubeのコメント欄で色々な方からコメントをいただき、ハッと気づく時もあります。三者面談では、親御さんたちが気づかない部分をアドバイスできればと思っていて、僕自身も言い難いことであっても、正直な考えや思いなどをお伝えしています。
時には厳しいことも言うかもしれないので不快な思いをしてしまうこともあるかもしれません。しかし、だからと言って言わないほうが前と変わらず改善しないので、思っていることをその通りに伝えます。それで少しでも気づいていただけたり、子育てのヒントになればなと思っています。
三者面談では、生徒も保護者も皆さん、笑顔の方がとても多く「よかった」と思いました。大手塾から移ってきたお子さんも少しずつ慣れてきて、親御さんも「もっと早く知っていればよかった」と言われ、よかった…と思いました。
三者面談が親も子供も僕も何でも言える場にしたいと思ってます。お子さんにいい道が開ければなと思ってます。また行いますのでよろしくお願いします。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村