
大手塾の公立中高一貫校対策説明会に行くのをやめてみましょう。
きっと親子でいい受験ができますよ!
4月から新しい年度が始まりますが、特に小学生で受験をするお子さんは塾選びなども考えていることだと思います。
たくさん生徒を集めるため、大手塾もこういうタイミングでこの時期に説明会を開きます。
しかし、そこへ行くことを私は絶対お勧めしません。
なぜかと言うと、かなり偏った情報や都合のよいことしか言わないからです。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

合格者数〇〇名とか言うでしょう。しかし、不合格者数は何人ですか?きっと膨大な数でしょう。
合格者が多いのは、たくさん人数を集めているわけだから当たり前なことです。
また平塚中等受検の場合、1つの塾で160名以上集めていたら確実に不合格者数を出すわけで、不合格者を確実に出すための講座にもなっています。多く集めればいいということではありません。
指導方法もたくさん宿題は出します、とは言っても無謀な量を出す大手塾もあって、それで潰れてしまう子も多いです。実際それで堀口塾に相談に来た方もいました。
今の時代、受験の情報などはネット上で集められますし、平塚中等教育学校を受検する方は、私の動画を観ていただければその概要が掴めるのではないかと思います。しかしながら、家ではなかなか受験勉強というのが難しいと思うので、そこは大手塾ではなくちゃんとその子のことを考えて指導する塾長がやっている個人塾を探すのがいいと思います。
今回も平塚中等教育学校の受験を終えて、これは絶対に大手塾の情報はいらないと確信しました。といいますか、逆に説明会などに行くと変な偏った知識を吹き込まれ合格からは遠ざかると思います。
平塚中等受検はあくまでもニュートラルに。
これが大きなポイントです。
受験は私たちのものです。
塾のものではありません。
合格者が多いのは、たくさん人数を集めているわけだから当たり前なことです。
また平塚中等受検の場合、1つの塾で160名以上集めていたら確実に不合格者数を出すわけで、不合格者を確実に出すための講座にもなっています。多く集めればいいということではありません。
指導方法もたくさん宿題は出します、とは言っても無謀な量を出す大手塾もあって、それで潰れてしまう子も多いです。実際それで堀口塾に相談に来た方もいました。
今の時代、受験の情報などはネット上で集められますし、平塚中等教育学校を受検する方は、私の動画を観ていただければその概要が掴めるのではないかと思います。しかしながら、家ではなかなか受験勉強というのが難しいと思うので、そこは大手塾ではなくちゃんとその子のことを考えて指導する塾長がやっている個人塾を探すのがいいと思います。
今回も平塚中等教育学校の受験を終えて、これは絶対に大手塾の情報はいらないと確信しました。といいますか、逆に説明会などに行くと変な偏った知識を吹き込まれ合格からは遠ざかると思います。
平塚中等受検はあくまでもニュートラルに。
これが大きなポイントです。
受験は私たちのものです。
塾のものではありません。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村