
最近、社会が慌ただしくなっていますが、日本が思い切り変わって欲しいな、と思ってます。特に我々の生活が豊かになるといいですね。それに向けて教育分野で自分ができることをやっています。その一つとして、子供たちの地頭を鍛えること、公立中高一貫受検にチャレンジする環境を作ることで取り組んでます。
さて、社会は動こうとも、変わらないのが教育だと思います。時代が動いても、人間一人一人が「考えられる頭」を持てば、どんな時代が来ても切り開いていけると思います。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

今までの教育は私立中学受験や高校受験、大学受験に代表されるように暗記中心でしたから、内容的にはまだまだだと思います。僕自身は塾をやってますが、偏差値の高さにはこだわりません。ただ単に高学歴であってもろくな人間にならない人もいるからです。特に日本のエリート官僚や無能な会社役員を見ればわかりますよね。
けど、世の中にそういう人たちがいても、自分は自分で、自分なりに目標を決めて行きたい道を進んで行けば、幸せな人生を歩めると思います。そこで、必ず学ぶ機会があるわけですから、考える頭を持っていれば、どんな状況でも対応できるでしょう。それを鍛える最後のチャンスが多くの人にとって小学生の時期だと思います。
経済がどう、政治がどう、社会変動が激しい世の中ですが、変わらないのが教育。自分の頭で考える人間に育てることが親がなやらなければならないことだと思います。

あ、そうそう・・
先日、塔ノ岳に登った話はブログでも書いたんですけど、登山者ってすれ違う人は必ず「こんちわ〜」って感じで挨拶を交わします。その日はZ世代の若い子たちと多くすれ違いましたが、皆さん礼儀正しく挨拶していました。それに対して年配者はというと、相変わらず無視する人もいたり・・もうほんと、こういう人たち駄目ですね。いつもそうなのですが・・・。今の若者、ちゃんとしていますよ。我々から見れば、よく今の子達はかわいそうと言ってる人いますが、全然!!僕は違うと思う。若い子たちは若い子たちで今を楽しんでます。だって若いんだから!勝手に悲壮感抱いているのは大人だけです。僕はそんな若者を応援しつつ、生きている限り、できることをしていきたいと思っています!
けど、世の中にそういう人たちがいても、自分は自分で、自分なりに目標を決めて行きたい道を進んで行けば、幸せな人生を歩めると思います。そこで、必ず学ぶ機会があるわけですから、考える頭を持っていれば、どんな状況でも対応できるでしょう。それを鍛える最後のチャンスが多くの人にとって小学生の時期だと思います。
経済がどう、政治がどう、社会変動が激しい世の中ですが、変わらないのが教育。自分の頭で考える人間に育てることが親がなやらなければならないことだと思います。

あ、そうそう・・
先日、塔ノ岳に登った話はブログでも書いたんですけど、登山者ってすれ違う人は必ず「こんちわ〜」って感じで挨拶を交わします。その日はZ世代の若い子たちと多くすれ違いましたが、皆さん礼儀正しく挨拶していました。それに対して年配者はというと、相変わらず無視する人もいたり・・もうほんと、こういう人たち駄目ですね。いつもそうなのですが・・・。今の若者、ちゃんとしていますよ。我々から見れば、よく今の子達はかわいそうと言ってる人いますが、全然!!僕は違うと思う。若い子たちは若い子たちで今を楽しんでます。だって若いんだから!勝手に悲壮感抱いているのは大人だけです。僕はそんな若者を応援しつつ、生きている限り、できることをしていきたいと思っています!

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村