
新学年を迎える今の時期、塾選びであっちこっちの有名塾に掛け持ちで体験授業に行ったり、なんてことしてる親子も多いかと思います。今の時期にあっちこっち動くのはあまりよくありませんけどね。
大手塾が無料やら半額やらのキャンペーンやってますが、そういう時期って、とにかく人を集めればいい、ということでやってますから、○○人集めれば上からボーナスが出る、みたいな感じで・・その子のために、というよりかは、自塾の営業が強いから、結局、いい人みたいに思わせて、判断基準を狂わされ、それに引っかかってしまう人も多いんじゃないかと思います。
あとから、行かなきゃよかった、とううことで、相談に来るご家族が前から多いです。そうならないためにも言ってます。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

ちなみに、動きの早い人はもう昨年の年末までに塾を決めているんですよ。
体験に行くとしても同時期ではなく、ゆったりした感じで1つ1つ体験の期間をずらしていくつか、それも、何個も何個も行かない。いくつか絞って、行ってるよう。
さらに、一番塾選びで成功するのが『母親の直観』ですね、やっぱり。
女性は直感が鋭いので、子供に合う塾はピピっと閃いて、有名かどうか、安いかどうか、なんて全く関係なく選びます。それが成功し子供が伸びるわけです。そういうご家庭をいくつも見ています。
今までの面談の経験から、軸があるのは父親よりも圧倒的に母親です。
邪魔なのは父親の意見、というのはあるある。男はどちらかというと損得勘定や頭で考える人が多いと思う。だから、塾選びや子育てには向かないケースが多い。よく合格実績だけを聞きに来る父親が多いことからもよくわかる。そうじゃない人もいる、ということは言っておきますけど少数派。僕も男ですが、子供のことは分かっているつもりでも妻にはかないません。大事な部分は奥さんの直観を信じることが大切。
今の時期、塾探しされている方は奥さんの意見を重視するのがいいと思いますよ。とにかく、大手塾の営業は半端ないですからね。引っかからないことを祈ります。いい塾がみつかるといいですね。頑張って下さい。
体験に行くとしても同時期ではなく、ゆったりした感じで1つ1つ体験の期間をずらしていくつか、それも、何個も何個も行かない。いくつか絞って、行ってるよう。
さらに、一番塾選びで成功するのが『母親の直観』ですね、やっぱり。
女性は直感が鋭いので、子供に合う塾はピピっと閃いて、有名かどうか、安いかどうか、なんて全く関係なく選びます。それが成功し子供が伸びるわけです。そういうご家庭をいくつも見ています。
今までの面談の経験から、軸があるのは父親よりも圧倒的に母親です。
邪魔なのは父親の意見、というのはあるある。男はどちらかというと損得勘定や頭で考える人が多いと思う。だから、塾選びや子育てには向かないケースが多い。よく合格実績だけを聞きに来る父親が多いことからもよくわかる。そうじゃない人もいる、ということは言っておきますけど少数派。僕も男ですが、子供のことは分かっているつもりでも妻にはかないません。大事な部分は奥さんの直観を信じることが大切。
今の時期、塾探しされている方は奥さんの意見を重視するのがいいと思いますよ。とにかく、大手塾の営業は半端ないですからね。引っかからないことを祈ります。いい塾がみつかるといいですね。頑張って下さい。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村