
我が家の卒業式の一つ、子供の中学校の卒業式が終わりました。
体育館が寒くて寒くて・・校長先生やPTA会長などの話を聞いていましたが、自分ならどんなことを話すかなぁ?とか、日本人のスピーチ力について考えていました。
そういえば、以前PTAの役員をやっていた時、当時の中学校の校長は熱く、とてもいい話をしていました。それを校長先生に伝えたら「ほんと?!嬉しいよ」って喜んでいただきました。
学校関係の偉い方たち、最近は熱い方少ないのかな?けど、熱いってのは基本だと思います。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

卒業式が終わり、クラスへ行くと、一人一人前に出て挨拶をした後、担任の先生が編集した動画が流れましたが、とてもよかったです。クラス皆んなへの想いが伝わってきました。
おかげさまで、高校受験では、無事、第一志望校から合格をいただきました。
志望校の倍率は1.7で高倍率でしたが、信念を曲げずというか、そんなの全然気にせず、行きたいから受けた、ということで、目標を目指して勉強し合格をいただきました。
我が家の卒業式が無事一つ終わりました。
これでようやく地元から飛び立てます。
動画でも話していますが、子供は早く地元から離れたほうが成長します。
世界にはもっと色んな人がいます。
遠くの人と出合って、高校生活をエンジョイして欲しいですね。
おかげさまで、高校受験では、無事、第一志望校から合格をいただきました。
志望校の倍率は1.7で高倍率でしたが、信念を曲げずというか、そんなの全然気にせず、行きたいから受けた、ということで、目標を目指して勉強し合格をいただきました。
我が家の卒業式が無事一つ終わりました。
これでようやく地元から飛び立てます。
動画でも話していますが、子供は早く地元から離れたほうが成長します。
世界にはもっと色んな人がいます。
遠くの人と出合って、高校生活をエンジョイして欲しいですね。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村