
「平塚中等を受けようと思っているんですが、まずは大手の塾の説明会に行ってきました」
そんな声を、毎年よく耳にします。
お気持ちはよく分かります。
「情報が多そうだから」
「合格実績があるから」
「とりあえず大手なら安心かも」
そう思って、最初に大手塾を訪れる――多くのご家庭が通る道です。
でも、実はここに大きな落とし穴があります。
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

【大手塾の説明会が教えてくれない“本当の話”】
大手塾の説明会では、派手なスライドや実績が並びます。
「昨年度〇〇人合格!」という数字も大きく表示され、まるで夢がかなう気がしてきます。
しかし…
合格者数の中には「模試だけ受けた子」も含まれていること
実際には“適性検査対策”という名の「作文添削のみ」や「理社の暗記型授業」が中心だったりすること
「中学受験(私立向け)」と「公立中高一貫校受検」の根本的な違いに気づかせてくれないこと
…こうした現実は、あまり語られません。
説明会の目的は、保護者の不安を解消し、入塾につなげること。
“教育的に正しい順番で”話が進むとは限らないのです。
つづく。
大手塾の説明会では、派手なスライドや実績が並びます。
「昨年度〇〇人合格!」という数字も大きく表示され、まるで夢がかなう気がしてきます。
しかし…
合格者数の中には「模試だけ受けた子」も含まれていること
実際には“適性検査対策”という名の「作文添削のみ」や「理社の暗記型授業」が中心だったりすること
「中学受験(私立向け)」と「公立中高一貫校受検」の根本的な違いに気づかせてくれないこと
…こうした現実は、あまり語られません。
説明会の目的は、保護者の不安を解消し、入塾につなげること。
“教育的に正しい順番で”話が進むとは限らないのです。
つづく。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村