
こちらに続き、また、少年サッカーの話ですが、先日の平塚市の選手権大会では、我がチームは、堂々3位でした。しかも、準々決勝、準決勝戦では、とても良い試合をしました。優勝はできなかったけど、観ている者として、親として、すごく感動しました。
平塚市少年サッカー選手権大会で成長したチームを観て感動
http://hgjuku.blog.jp/archives/9772932.html
堀口塾では新規生受付中です。お申し込みはお早めにどうぞ!

だって、4年生、5年生のときは、負けてばかりのチームだったんですよ。
私も応援していて「たまには勝てくれよな」とか、情けない試合だったときは、大神グランドから自宅まで子供と2時間歩いたり、とにかく弱かったんです。
しかし、今は平塚のトップと堂々渡り合える実力を着けました。
負けてばかりの少年サッカーチームが今ではこれだけ強くなった!
これは、6年間かけて教えてきて、一つのチームが「完成」に近づいてきた、ということです。
これが本物の教育です。
晴らしいことです。
私も応援していて「たまには勝てくれよな」とか、情けない試合だったときは、大神グランドから自宅まで子供と2時間歩いたり、とにかく弱かったんです。
しかし、今は平塚のトップと堂々渡り合える実力を着けました。
負けてばかりの少年サッカーチームが今ではこれだけ強くなった!
これは、6年間かけて教えてきて、一つのチームが「完成」に近づいてきた、ということです。
これが本物の教育です。
晴らしいことです。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

☆2025年平塚中等対策コース(次年度6年生・5年生・4年生 人数限定) 受付中!
詳しくはこちらのページよりどうぞ。
☆堀口塾の近況は
平塚の個別指導塾堀口塾のFacebookページ
よりどうぞ
☆新規生徒受付中!小学生・中学生・高校生10名限定
お申込み・お問い合わせは堀口塾のホームページより→http://www.horiguchijuku.com/
ブログランキング
クリックのご協力をお願いいたします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村