カテゴリ:【堀口塾】の口コミ・料金をチェック > 堀口塾 お知らせ
【残席数わずか】2025年度平塚中等対策コースのお知らせ【無料体験・個別説明会受付中】【堀口塾】(2025年度)
【無料体験受付中】2025年度平塚中等対策コース受講生受付中のお知らせです。

※堀口塾では小学生通常コース、中学生コース、高校生コースも受講生受付中ですが、平塚中等対策コースについては少し早めの2025年2月受講スタートなので、別にお知らせしております。
【早期お申込み特典】
2025年2月から受講をスタートされる方、練習として週2回小学生通常コースを2025年1月の1ヶ月間受講料半額で通塾することができます。ご希望の方はお申し出下さい。
平塚中等の合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひ堀口塾へお越し下さい。
・地頭を鍛える
・計算スピード・正確さを劇的に変化
・記述力
・合格者になるための躾
・調査書対策
など、自らの子が合格した塾長が大手塾にない指導をします。
是非お越し下さい。

やる気のある子大募集中です。ぜひ堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2025年度平塚中等対策コース』の受講生を募集。無料体験受付中です。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数3
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数2
4年生コース(現小学3年生)定員10名様 残席数僅か
(2024年12月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
【お申込み特典】
小学5年生、4年生、3年生のお子さんで、10月~12月中に平塚中等対策コースをお申し込みの方は、中等コーススタートの前月1か月間、小学生通常コースの料金が半額になります。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
さ
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③無料体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2025/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む

※堀口塾では小学生通常コース、中学生コース、高校生コースも受講生受付中ですが、平塚中等対策コースについては少し早めの2025年2月受講スタートなので、別にお知らせしております。
【早期お申込み特典】
2025年2月から受講をスタートされる方、練習として週2回小学生通常コースを2025年1月の1ヶ月間受講料半額で通塾することができます。ご希望の方はお申し出下さい。
平塚中等の合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひ堀口塾へお越し下さい。
・地頭を鍛える
・計算スピード・正確さを劇的に変化
・記述力
・合格者になるための躾
・調査書対策
など、自らの子が合格した塾長が大手塾にない指導をします。
是非お越し下さい。
【令和6年度合格者より】
堀口先生は何人もを指導して何人も合格者を見てきています。先生の言うことは聞いて実行したほうがぜったいに良いです。おそらく先生の言うことを聞きていねいにやっていけば合格はそう遠くないです。
他の塾に通っていたらぜったいに受かってなかったです。分かりやすい中等特化型の授業できびしさがあったからこその合格です。これからもきびしめに指導を続けてください。ありがとうございました。

やる気のある子大募集中です。ぜひ堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2025年度平塚中等対策コース』の受講生を募集。無料体験受付中です。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数3
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数2
4年生コース(現小学3年生)定員10名様 残席数僅か
(2024年12月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
【お申込み特典】
小学5年生、4年生、3年生のお子さんで、10月~12月中に平塚中等対策コースをお申し込みの方は、中等コーススタートの前月1か月間、小学生通常コースの料金が半額になります。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
さ
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③無料体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2025/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む
2025年今年もよろしくお願いします

2025年が明けました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨年は“楽しい塾”を改めて目指しました。
今通ってきている生徒さんは、楽しくたくさん勉強できたでしょうか。
さて、今年は
“本当に賢い子を育てる”
をテーマに進めていきたいと思います。続きを読む
作文や自由課題などコンクールの賞に堀口塾生3人選ばれました!おめでとう!

堀口塾の小学生たちが3人、作文や自由課題のコンクールで賞に選ばれました。
興味のあることをテーマに挙げ、一つ一つ、丁寧に取り組んだ成果だと思います。
おめでとう!!
表彰状をいただいたら記念撮影を撮りたいと思います。
「作文講座のおかげです!」
と言ってくれて、ありがとう。
そう言ってくれて僕は、
「頑張ったからだよ」
と言ったら、他の生徒が
「作文講座のおかげですよ」
と言ってくれましたが、
皆さんの力です!
よくやりましたね!
私自身もとても嬉しいです。
続きを読む
【2月スタート】平塚中等受検するなら堀口塾へ是非お越しください

子供の平塚中等受検を考えるシーズンになりました。入塾のタイミングが遅い子も多くいます。今までの受験とは勉強する内容が違うので一年間の受験勉強で間に合う子もいれば、全然時間が足りない厳しい子もいるのが事実です。時間は後戻りできないので、早めにスタートすることが大切です。
また、もし平塚・相模原中等を受験するなら、まず平塚・相模原中等受験のことを知っておくことが大切です。このことはこちらの記事でも書いた通りです。
そして、大手塾へは行かないこと。一歩も足を踏み入れないこと。
平塚・相模原中等受験に特化している個人塾を選んで下さい。
これがとても大切です。中等受験を知らない方は名前の有名な大手塾を選ぶことでしょう。しかし、合格する実力をつけるには塾の先生が一人一人把握してその子の良さを伸ばすことが大切です。それができるのが個人塾です。
※こういうのやっている大手塾もありますのでご注意ください。(保護者様からの報告でわかりました)
大手塾のなんちゃって平塚中等対策コース
https://hgjuku.blog.jp/archives/45838046.html続きを読む
【無料体験・個別説明会受付中】2025年度平塚中等対策コースのお知らせ【堀口塾】(2025年度)
【無料体験受付中】2025年度平塚中等対策コース受講生受付中のお知らせです。
※堀口塾では小学生通常コース、中学生コース、高校生コースも受講生受付中ですが、平塚中等対策コースについては少し早めの2025年2月受講スタートなので、別にお知らせしております。
【早期お申込み特典】
2025年2月から受講をスタートされる方、練習として週2回小学生通常コースを2025年1月の1ヶ月間受講料半額で通塾することができます。ご希望の方はお申し出下さい。

平塚中等の合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひ堀口塾へお越し下さい。
・地頭を鍛える
・計算スピード・正確さを劇的に変化
・記述力
・合格者になるための躾
・調査書対策
など、自らの子が合格した塾長が大手塾にない指導をします。
是非お越し下さい。

やる気のある子大募集中です。ぜひ堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2025年度平塚中等対策コース』の受講生を募集。無料体験受付中です。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数僅か
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数僅か
4年生コース(現小学3年生)定員10名様 残席数僅か
(2024年10月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
【お申込み特典】
小学5年生、4年生、3年生のお子さんで、10月~12月中に平塚中等対策コースをお申し込みの方は、中等コーススタートの前月1か月間、小学生通常コースの料金が半額になります。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
さ
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③無料体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2025/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む
※堀口塾では小学生通常コース、中学生コース、高校生コースも受講生受付中ですが、平塚中等対策コースについては少し早めの2025年2月受講スタートなので、別にお知らせしております。
【早期お申込み特典】
2025年2月から受講をスタートされる方、練習として週2回小学生通常コースを2025年1月の1ヶ月間受講料半額で通塾することができます。ご希望の方はお申し出下さい。

平塚中等の合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひ堀口塾へお越し下さい。
・地頭を鍛える
・計算スピード・正確さを劇的に変化
・記述力
・合格者になるための躾
・調査書対策
など、自らの子が合格した塾長が大手塾にない指導をします。
是非お越し下さい。
【令和6年度合格者より】
堀口先生は何人もを指導して何人も合格者を見てきています。先生の言うことは聞いて実行したほうがぜったいに良いです。おそらく先生の言うことを聞きていねいにやっていけば合格はそう遠くないです。
他の塾に通っていたらぜったいに受かってなかったです。分かりやすい中等特化型の授業できびしさがあったからこその合格です。これからもきびしめに指導を続けてください。ありがとうございました。

やる気のある子大募集中です。ぜひ堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2025年度平塚中等対策コース』の受講生を募集。無料体験受付中です。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数僅か
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数僅か
4年生コース(現小学3年生)定員10名様 残席数僅か
(2024年10月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
【お申込み特典】
小学5年生、4年生、3年生のお子さんで、10月~12月中に平塚中等対策コースをお申し込みの方は、中等コーススタートの前月1か月間、小学生通常コースの料金が半額になります。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
さ
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③無料体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2025/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む
平塚中等対策、入塾は今の時期がベストな理由

中等一本で目指す子は
是非堀口塾へ‼️
中等受検に特化した
指導をします。
【次年度平塚中等対策コース】
新6年 10名
新5年 10名
新4年 10名
限定です。
お早目にお問い合わせ下さい。
塾に入るなら今の時期がベストです。なぜなら、今小学5年生の場合、5年生までの総復習をしてから6年生のコースに行けるからです。たとえば、平塚中等受検コースなら、合格に向け6年生は難しい内容を学習します。その内容を理解するためには、基礎という土台、5年生までに小学校で習った内容が必要です。基礎の土台のない子がいきなり6年生から入試勉強を始めてもついていくのが厳しい状況になるでしょう。
続きを読む
堀口塾YouTubeチャンネルが登録者数5000人突破で変化したこと

先日、YouTubeチャンネル登録者数5000人を突破しました。
いつもご視聴いただき、ありがとうございます。
約3年前、なんとなくで始めてみたら、実は塾生の保護者の方々が観ていると聞き、それからアップも続け少しずつチャンネル登録者数も増えていきました。
いつも思い出すのは、最初に登録していただいた方というのは、当時塾生のご家族皆さんで「家族4人登録しました!」と聞き、びっくりしたのと同時にとても嬉しかったことを今でも覚えています。R・Kさん、ありがとう!
そこからまず100人、そして1000人を越え、2000人、3000人・・・とかなりゆっくりなペースですが、5000人という数に到達しました。昨年の2023年はアップした動画の数も減り、配信のペースが落ち、登録者数が伸びませんでしやが、その後、またペースも復活してコンスタントに配信できるようになり5000人に届いたといった感じです。
よく1年以内に1000人行かなきゃダメだ、というコンサル系YouTuberさんをよく見ますが、そんなことは全然ない・・え、どうなんでしょ。私はマイペースで・・じゃダメですかね、笑。
では、これからYouTubeチャンネル登録者数5000人突破で前と変化したことについて、3つ挙げたいと思います。
続きを読む
夏休みの自由研究を廊下に展示しました
夏休みの自由研究を廊下に展示しました。
小学4年生、5年生、6年生の皆さんが、
大好きなものをテーマに今年の夏休みに取り組んだ作品です。
レポートは表紙をしっかり自分で書いて、
写真などを貼ったり、
実験方法や結果などを
詳しく書いたり、
自分なりの工夫も随所に見られ、
皆さん、しっかりした内容に仕上がりました。
そんな小学生の力作を見に来て下さい。続きを読む
小学4年生、5年生、6年生の皆さんが、
大好きなものをテーマに今年の夏休みに取り組んだ作品です。
レポートは表紙をしっかり自分で書いて、
写真などを貼ったり、
実験方法や結果などを
詳しく書いたり、
自分なりの工夫も随所に見られ、
皆さん、しっかりした内容に仕上がりました。
そんな小学生の力作を見に来て下さい。続きを読む
次年度の平塚中等対策コースにつきまして
2025年堀口塾新規生募集につきまして

2025年堀口塾新規生募集につきましてお知らせします。
【平塚中等対策コース】
小学生
新4年生(現3年生)10名様限定
新5年生(現4年生)10名様限定
新6年生(現5年生)10名様限定
受講スタート月は2025年2月です。
【通常コース】
小学生・中学生・高校生 各6名様
新学年スタート月は2025年4月(3月下旬春期講習から)です。
受講開始月はいつからでも大丈夫です。
続きもご覧下さい。
※早めに募集を締め切る場合がございます。お申し込みはお早めにどうぞ。続きを読む
新規無料三者面談のお知らせ

《新規無料三者面談のお知らせ》
新規でご入塾をご検討いただいている方に対して無料三者面談を実施します。
《日時》
10月19日(土) 15時30分〜15時50分
10月19日(土) 16時00分〜16時20分
10月26日(土) 14時30分〜14時50分
10月26日(土) 15時00分〜15時20分
10月26日(土) 15時30分〜15時50分
10月 月曜または木曜 15時30分〜16時00分
※その他の日時も可能です。お問い合わせ下さい。
続きを読む
【残り僅か】平塚中等対策コース受講生受付中のお知らせ【堀口塾】
2025年度平塚中等対策コース受講生受付中のお知らせです。

平塚中等対策コース受講生受付中です。
合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひお越し下さい。
やる気のある子大募集中します。堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2024年度平塚中等対策コース』の受講生只今受付中。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数わすか
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数わすか
4年生コース(現小学3年生)定員6名様 残席数わすか
(2024年8月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2024/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む

平塚中等対策コース受講生受付中です。
合格を目指そう!と思うやる気のあるお子さん、ぜひお越し下さい。
【令和6年度合格者より】
堀口先生は何人もを指導して何人も合格者を見てきています。先生の言うことは聞いて実行したほうがぜったいに良いです。おそらく先生の言うことを聞きていねいにやっていけば合格はそう遠くないです。
他の塾に通っていたらぜったいに受かってなかったです。分かりやすい中等特化型の授業できびしさがあったからこその合格です。これからもきびしめに指導を続けてください。ありがとうございました。
やる気のある子大募集中します。堀口塾で合格を掴んで下さい!
『2024年度平塚中等対策コース』の受講生只今受付中。
6年生コース(現小学5年生)定員10名様 残席数わすか
5年生コース(現小学4年生)定員10名様 残席数わすか
4年生コース(現小学3年生)定員6名様 残席数わすか
(2024年8月現在)※少数精鋭指導です。お早めにご連絡下さい。
お問い合わせも多く、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めにどうぞ。
ご入塾までの流れは次のようになります。
①フォームでのお申し込み
⇩
②三者面談
⇩
③体験授業
⇩
④ご入塾のお申し込み
お申し込みはこちらよりどうぞ。
堀口塾ホームページブログにも掲載しました。
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachutoboshu2024/
実際に合格した生徒さんの保護者様からいただいたお言葉(合格体験記)です。続きを読む
ホームページのアップデート
平塚中等合格者の母親を招いての母親座談会を実施します

堀口塾では今年も平塚中等対策コースの6年生保護者様を対象に母親座談会を行います。
母親座談会では、堀口塾から平塚中等教育学校に合格した母親を招き、受験生の母親からの質問にお答えいただきます。
続きを読む
堀口塾へのご質問やお問い合わせについて
【更新】堀口塾 平塚中等対策コース空き状況(2024年5月)
堀口塾は地頭を鍛え幸せな受験で合格を目指します!

2024年度堀口塾平塚中等対策コース新規受講生を募集中です。
残席数少なくなりました
新年度切り替えの4月はお申し込みが集中します。お早めにお申込みください。
合格者の保護者様による合格体験記はこちらよりどうぞ。
お子さんの地頭を鍛えたい方、
お子さんの性格を把握しながら指導を進めて欲しい方、
個人塾をご希望の方、
堀口塾へどうぞ。
塾長が生徒一人ひとりの長所・短所を把握し、考える力を養いながら進めていきます。
平塚中等対策コースでは下記の内容を含め指導しております。
・塾長による過去問講座、適性検査型問題解説
・基礎学習内容の早期完成
・国語読解力の養成
・地頭力を伸ばす指導
・合格に必要な学習法
・書けるようになる作文講座
・自主的に発表できるようになるグループ活動対策
・家庭での取り組み方の指導
・一人一人の状況を把握しての指導
など。
2024年募集記事についてはこちらより。
続きを読む

2024年度堀口塾平塚中等対策コース新規受講生を募集中です。
残席数少なくなりました
新年度切り替えの4月はお申し込みが集中します。お早めにお申込みください。
合格者の保護者様による合格体験記はこちらよりどうぞ。
お子さんの地頭を鍛えたい方、
お子さんの性格を把握しながら指導を進めて欲しい方、
個人塾をご希望の方、
堀口塾へどうぞ。
塾長が生徒一人ひとりの長所・短所を把握し、考える力を養いながら進めていきます。
平塚中等対策コースでは下記の内容を含め指導しております。
・塾長による過去問講座、適性検査型問題解説
・基礎学習内容の早期完成
・国語読解力の養成
・地頭力を伸ばす指導
・合格に必要な学習法
・書けるようになる作文講座
・自主的に発表できるようになるグループ活動対策
・家庭での取り組み方の指導
・一人一人の状況を把握しての指導
など。
2024年募集記事についてはこちらより。
続きを読む
平塚中等受検で不合格になった理由、わかりますか?

このブログで最近多くアクセスをいただいているのがこちらの記事。
平塚中等教育学校の受験でなぜ不合格になったのかわからない…
http://hgjuku.blog.jp/archives/37379340.html
です。
アクセスが多いということは、いまだに気になっている方も多いのかもしれません。
続きを読む
平塚中等個別説明会・新規面談日のお知らせ

ご入塾をご予定の方は新規面談日を新たに設けましたのでご確認いただければと思います。
平塚中等対策コースをご希望の方はこちらより
https://www.horiguchijuku.com/hiratsukachuto/
小学生・中学生・高校生通常コースをご希望の方はこちらよりどうぞ。
https://www.horiguchijuku.com/contact/
続きを読む
2023年度冬期講習生の募集

2023年も堀口塾は冬期講習を実施させていただくことになりました。
つきましては、2023年度冬期講習生を募集します。
期間:2023年12月25日(月)〜2023年12月29日(金)、2024年1月4日(木)、1月5日(金)の7日間
時間:小学生 16:20~18:00(100分)
中学生 18:00~19:40(100分)

続きを読む