堀口塾長が教育をマジで語るブログ【地頭鍛えて合格を目指す神奈川県平塚市の堀口塾】

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

【堀口塾新規生限定募集中】詳しくはこちらよりどうぞ
最大手予備校や難関トップ校の教壇で指導してきたプロ講師が地頭鍛えて合格を目指す「堀口塾」です。大手塾がやっている大量知識やテクニックの暗記・詰め込みはやりません。開校以来、平塚中等教育学校への合格者を、高校受験では第一志望校への合格者を輩出。1万人以上教え、東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ堀口塾長が子供の地頭を鍛え伸び伸び成長するよう指導をしています。

カテゴリ:塾長 プライベート > 釣り日記

IMG_5033

葉山から友人がやってきました。

僕が葉山でウインドサーフィンを初めて以来の友人だから、付き合いはとても長いです。その間、色んなことがありましたが、連絡を取り合う仲です。

釣りを教えて欲しい、とのことで久しぶりに連絡をもらって一緒に釣りをすることに。

教えるなんて・・とにかく一緒にやりましょ!ってな感じです。

狙いはアジ!で行ってみましょうかいのう!

ぶっこみサビキという仕掛けで釣ります。簡単だし、釣れる確率が高いからです。

とにかく、一匹でも彼に釣って欲しい!!続きを読む

fisherman-8243131_1280

今日は釣りの話をします。

先日、釣りをしにいつもの釣り場に行ったら、

「あそこでカマスがたくさん釣れているよ」

と常連さんに聞き、さっそく別の釣り場に移動してみました。

行ってみたら、皆さんめっちゃ釣ってるじゃないですか!

仕掛けを海の中に垂らすとすぐに当たりがあって、25~30cmくらいのカマスがバンバン釣れてました。

続きを読む

先日、釣りに行き、いつもとは違う餌で釣ってみようかいのう!

ということで、ヒイラギという魚の切り身を餌にして仕掛けを沖に投げました。

少し待ったのですが、アタリはなく仕掛けを回収するためにリールを巻いていた時、ちょっと引っかかった感じがしました。

続きを読む

D4C6A8A8-CFAF-4A6C-87DD-66EE193B3C7F

最近勉強の話ばかりなので、(まぁ当然ですが・・・)たまには勉強とは関係ない話を書きます。

釣りの話です。

先日、サビキ釣りに行ったのですが、コノシロという魚がたくさん釣れました。

続きを読む

秋から冬へ季節が変わり、もうシロギスやイシモチも釣れなくなってきたということで、冬の釣りはターゲットにする魚が限定されるのですが、ヒラメにターゲットを変え、ルアーフィッシングを始めました。

続きを読む

↑このページのトップヘ