タグ:個別指導塾
小学生と中学生、塾の決め方と勉強の仕方
今日は雨が振りそうなお天気です。
先ほど、ビラ配りをしましたが、犬の散歩をしている少年に出会って
「あれ?今日は小学校が休みかな?」
と思って少年に聞いてみたら、
「花水小学校はお休みです」のことでした。
さて、先日、サッカー少年が塾に入った記事を書きましたが、
お子さんを大きく育てたい、というお母さんの夢も面談の時に聞くことが出来て、私も手助けできればいいなぁ、
と思いましたね。
子供が幸せになって欲しい、というのは、親の願い、一大人の願いでもあります。
やはり、小学生のときは、子供が本当に好きなことを思い切りやらせるのが一番だと強く思います。
続きを読む
先ほど、ビラ配りをしましたが、犬の散歩をしている少年に出会って
「あれ?今日は小学校が休みかな?」
と思って少年に聞いてみたら、
「花水小学校はお休みです」のことでした。
さて、先日、サッカー少年が塾に入った記事を書きましたが、
お子さんを大きく育てたい、というお母さんの夢も面談の時に聞くことが出来て、私も手助けできればいいなぁ、
と思いましたね。
子供が幸せになって欲しい、というのは、親の願い、一大人の願いでもあります。
やはり、小学生のときは、子供が本当に好きなことを思い切りやらせるのが一番だと強く思います。
続きを読む
成績は塾へ通っただけでは上がらない
塾に通っている生徒さんを見ていると、これからが、すごく楽しみ、と思います。たとえば、最近急に変わった生徒さんがいます。塾にしっかり来て授業を受けるだけじゃなく、自宅での学習時間がグーーン!と増えているんですね。
それは、塾のシステムは、自宅での学習時間もインターネットで把握できるようになっていますので、塾に来ていなくてもわかるんです。毎日毎日、学習しているので、こちらもどんどん課題が出せます。
これは、当塾の特徴の一つなのですが、どんどん、出題された課題をクリアしているんですね。この軌道に乗れば占めたものなのです。そして、そういう時期はみんなにやって来ます。
続きを読む
それは、塾のシステムは、自宅での学習時間もインターネットで把握できるようになっていますので、塾に来ていなくてもわかるんです。毎日毎日、学習しているので、こちらもどんどん課題が出せます。
これは、当塾の特徴の一つなのですが、どんどん、出題された課題をクリアしているんですね。この軌道に乗れば占めたものなのです。そして、そういう時期はみんなにやって来ます。
続きを読む