堀口塾長が教育をマジで語るブログ【地頭鍛えて合格を目指す神奈川県平塚市の堀口塾】

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

【堀口塾新規生限定募集中】詳しくはこちらよりどうぞ
最大手予備校や難関トップ校の教壇で指導してきたプロ講師が地頭鍛えて合格を目指す「堀口塾」です。大手塾がやっている大量知識やテクニックの暗記・詰め込みはやりません。開校以来、平塚中等教育学校への合格者を、高校受験では第一志望校への合格者を輩出。1万人以上教え、東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ堀口塾長が子供の地頭を鍛え伸び伸び成長するよう指導をしています。

タグ:公立中高一貫校対策

trump-2815558_1920

この間の記事で、

“公立中高一貫校の平塚中等教育学校の適性検査で過去にお金の入試問題が出ました”

という内容を書きましたが、

その問題を授業で扱ったとき、

子供たちとお金のことや将来の仕事についての話になりました。

公立中高一貫校のお金に関する入試問題、解けますか?
http://hgjuku.blog.jp/archives/29599977.html




続きを読む

river-wharfe-2911469_1920 (1)

最近、小学生の生徒さんたちから

100点!

の報告をたくさんいただいています。

5連続100点という生徒さんもいます。

苦手な国語も克服して100点を取ったり、

惜しくも99点であったりで、

みなそれぞれ頑張っています。

国語が苦手なお子さんもいました。

では苦手な国語を

どうやって克服したのでしょうか?

続きを読む

shopping-1232944_1920

以前、平塚中等教育学校の適性検査において、

主要4教科以外にも大切な教科がある

という内容の記事を書きました。
続きを読む

fruit-2637058_1920

平塚中等教育学校に合格した生徒さんを見ていると、

どこか共通点があります。

また、お子様が平塚中等に通われている保護者様ともお話をしますが、

親にもどこか共通点があります。

どういう子が平塚中等教育学校に合格するのか?

ということについては、

今までにもいくつかこのブログでも書いてきました。

続きを読む

↑このページのトップヘ