堀口塾長が教育をマジで語るブログ【地頭鍛えて合格を目指す神奈川県平塚市の堀口塾】

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

【堀口塾新規生限定募集中】詳しくはこちらよりどうぞ
最大手予備校や難関トップ校の教壇で指導してきたプロ講師が地頭鍛えて合格を目指す「堀口塾」です。大手塾がやっている大量知識やテクニックの暗記・詰め込みはやりません。開校以来、平塚中等教育学校への合格者を、高校受験では第一志望校への合格者を輩出。1万人以上教え、東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ堀口塾長が子供の地頭を鍛え伸び伸び成長するよう指導をしています。

タグ:埼玉県

先日、埼玉の実家に帰ってお墓参りをしてきました。そのときに、近くのうどん屋へ母親と二人でお昼ご飯を食べに行きました。

image
清瀬のうどん屋にて。うどんはコシもあって美味しいです。天丼も付いてお腹いっぱい!

ふと、

そういえば、今まで母親と二人でご飯をたべるのはあまりなかったな・・

なんて思いました。
続きを読む

平塚市八重咲町の個別指導塾「堀口塾」の塾長堀口です。

ららぽーと湘南平塚がいよいよオープンしましたね。場所的には、松原小学校や江陽中学校の近くです。

教室のポストにもチラシが入っていました。誰かがポスティングしてくれたんだなぁ~と、自分もやっているので、そんなことも思います。

工事の時から見ていましたが、すごく広いんだろうなぁ。ららぽーとといえば横浜にもありますが、前を通ると、すごく広いですからね。あんな感じなんでしょうね。

私はららぽーとへは、まだ行っていないのですが、小学生の子供は友達とさっそく行ってきたようです。けど、小学生が行って楽しいところなのか?ということで、「何したの?」と聞いたら「みんなでミスドでドーナツ食べた」ということでした。かわいいですね。

続きを読む

↑このページのトップヘ