中学校で行われた定期テストの結果が返ってきて、数学の成績が上がりました!という報告を聞きながら見ましたら、前回より10点アップしていました。ちなみに前回のテストは前々回のテストに比べて10点アップしていますから、ここ3回のテストでコツコツと10点ずつアップしているんですよね。
点数的には派手な上がり方はしていませんが、少しずつ上がっていることはとてもいいことなんですね。本人のモチベーションが継続していて、さらに勉強の習慣も付いてきているということです。
その生徒さんは、昨年の秋に堀口塾にやって来ました。数学の定期テストで芳しくない点数を取ってしまい自信を失っていました。そこからコツコツと積み上げていったんですね。簡単ではありませんでたが、それが結果に少しずつ現れました。
自信を失った子が這い上がることは容易ではありません。自信を失った大人だってそうでしょう?しかし、そんな中で少しずつ点数が上昇してきました。トンネルから抜け出したいと本人も努力もしているし、その気持ちが消えていないんですね。あと少しで抜け出せそうです。
続きを読む
点数的には派手な上がり方はしていませんが、少しずつ上がっていることはとてもいいことなんですね。本人のモチベーションが継続していて、さらに勉強の習慣も付いてきているということです。
その生徒さんは、昨年の秋に堀口塾にやって来ました。数学の定期テストで芳しくない点数を取ってしまい自信を失っていました。そこからコツコツと積み上げていったんですね。簡単ではありませんでたが、それが結果に少しずつ現れました。
自信を失った子が這い上がることは容易ではありません。自信を失った大人だってそうでしょう?しかし、そんな中で少しずつ点数が上昇してきました。トンネルから抜け出したいと本人も努力もしているし、その気持ちが消えていないんですね。あと少しで抜け出せそうです。
続きを読む