堀口塾長が教育をマジで語るブログ【地頭鍛えて合格を目指す神奈川県平塚市の堀口塾】

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

【堀口塾新規生限定募集中】詳しくはこちらよりどうぞ
最大手予備校や難関トップ校の教壇で指導してきたプロ講師が地頭鍛えて合格を目指す「堀口塾」です。大手塾がやっている大量知識やテクニックの暗記・詰め込みはやりません。開校以来、平塚中等教育学校への合格者を、高校受験では第一志望校への合格者を輩出。1万人以上教え、東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ堀口塾長が子供の地頭を鍛え伸び伸び成長するよう指導をしています。

タグ:平塚中等教育学校偏差値

cherry-blossoms-4951853_1280


令和7年度神奈川県立の中等教育学校の入学者の 募集及び決定に関する実施要領が発表されました。

こちらを見ますと令和7年度もグループ活動はないようですね。

適性検査の詳しい内容はページ後半のリンクをクリックしてご確認下さい。


続きを読む

令和7年度平塚中等受検
合格率45%超でした!

https://hgjuku.blog.jp/archives/46472755.html

forsythia-8647149_1280

「平塚中等落ちこぼれ」というキーワードで検索してくる方がいらっしゃいますが、

落ちこぼれ=勉強についていけなくなった子

ですね。

けど、そういう子は平塚中等だけでなく、どの学校にもいると思います。

平塚中等教育学校の合格者におけるある衝撃的な事実
https://hgjuku.blog.jp/archives/6178681.html続きを読む

平塚中等教育学校のいじめについてよく聞かれますが、いじめがあったとは聞いたことがありません。

というか、実際生徒たちを見ていると、いじめはあるのかな?

生徒たちから「いじめ」という言葉は出てきません。

続きを読む

chrysanthemum-8609165_1280


先日、公中検模試が行われましたが、判定はいかがだったでしょう?

これから結果が届く方もいらっしゃると思いますが、点数、そして判定は気になるところです。

この判定については、模試会社がいうには、合格判定ではない、とのこと。

続きを読む

平塚中等に受かる子の特徴というのをズバリ挙げてみますと・・・

続きを読む

平塚中等教育学校の偏差値については、色々出ていますが、雰囲気的に67くらいだと思います。

というか、

偏差値はどのテストを基準にしているか?

で変わりますので、参考にになりません。

続きを読む

bird-8788491_1280


堀口塾では今年も平塚中等対策コースの6年生保護者様を対象に母親座談会を行います。

母親座談会では、堀口塾から平塚中等教育学校に合格した母親を招き、受験生の母親からの質問にお答えいただきます。

続きを読む

bird-8763079_1280


公立中高一貫受検で皆が忘れていることがあります。

ただたくさん勉強すれば合格する!

ということです。
続きを読む

deer-g0d761cc7a_1920

9月に行われた公中検模試が返ってきました。

※公中検模試は、公立中高一貫用の模試のことです。

返却する時は、皆さんドキドキでしたね~。

模試が返却されて自分が神奈川県内でどのくらいの位置にいるのかがわかったと思います。

続きを読む

↑このページのトップヘ