堀口塾長が教育をマジで語るブログ【地頭鍛えて合格を目指す神奈川県平塚市の堀口塾】

1万人の生徒を指導した平塚の堀口塾長がこれからの教育をマジで語るブログ。 これまでの指導経験から教育や受験についてを僕が感じたありのままに書きますので、何か読者の方々の参考になれば幸いです。 平塚市の個別指導塾「堀口塾」は開校以来三年連続で平塚中等教育学校への合格実績!高校受験ではトップ校をはじめ第一志望校への合格者が続々!プロ講師として最大手予備校や難関私立校などで1万人以上教え、多くの生徒を東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ塾長が子供の良さを引き出し伸び伸び学習させる指導をする個別指導塾です。

【堀口塾新規生限定募集中】詳しくはこちらよりどうぞ
最大手予備校や難関トップ校の教壇で指導してきたプロ講師が地頭鍛えて合格を目指す「堀口塾」です。大手塾がやっている大量知識やテクニックの暗記・詰め込みはやりません。開校以来、平塚中等教育学校への合格者を、高校受験では第一志望校への合格者を輩出。1万人以上教え、東大、京大、早慶などの難関大学に送り込んだ堀口塾長が子供の地頭を鍛え伸び伸び成長するよう指導をしています。

タグ:平塚市桃浜町

学習相談のあと模試の合格判定が上がった!


青空がとても気持ち良い日、菫平にポスティングに行きました。

一昨日は、桃浜町、昨日、八千代町、宮の前、老松町を回って、今日は菫平です。

菫平といえば、あの大きなマンションがあってしまむらストアーのあるイメージ。近くにはあの花水ラオシャンがありますね。(住所は花水台ですが)そういえば、最近、ラオシャンの芸術的なタンメンも最近食べに行っていないなぁ〜。久しぶりに食べに行こうかな。

帰りに、このブログでも以前、書かせていただきました花秀というおしゃれなお花屋さんをちょこっと覗いてみましたら、冬の花の苗がお買い得でした。

さて、この日、しまむらストアー裏あたりからスタートし、桃浜町側からまんべんなく黒部丘や花水台の手前まで、そして、なでしこ小付近から虹が浜まで歩きました。

ポスティングも終盤に差し掛かったところで、突然私の名前を呼ぶ声が・・!!

続きを読む

image


今日は桃浜町へチラシを配りに行きました。夏はTシャツと短パンのランニングスタイルでしたが、冬はジャージに上下ウインドブレーカー、風を防ぐ格好で行いました。これで丁度よかったです。

6.9キロ、走ったり歩いたりして、いい汗かきました~。
続きを読む

↑このページのトップヘ